あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

夕空晴れて秋風吹く…。

2021-08-30 00:32:44 | pochiko農園
この日も残暑厳しい日となる。

残暑と言ったらいいのかかなり湿度の高い日が続いて
そろそろ畑を耕したいと思っているのだけど
邪魔雨が土砂降りで降るものだから
なかなか畑を耕す事が出来ないでいた。


また湿度が高くての暑さだから、熱中症の危険性もあるわけで
朝仕事に頑張ったら昼間の時間は買い物へ行ったり
または病院へと面会は出来ないのだけど
洗濯ものの交換だとか…けっこうする事がある。


この日は朝仕事に、夫農園の先日耕した場所に
白菜とかキャベツなどを植えるべく
マルチを張るために苦土石灰と化学肥料を施しておいたので
ミニ耕運機を持って、その箇所だけ耕してくる。


ものの30分くらいで終わったで、家に戻って
自転車に紐と鍬とマルチとを積み込んで
2本マルチを張って来た。
 
夫農園へ白菜とキャベツなどのマルチを張る。
 
白菜などはいつも余って腐らしてしまうので
今年は極力少なくした。

この日は息子夫婦もお休みで、夕食のお仕度はしなくても良いので
病院へ行って先日持ってきた夫の洗濯ものを持って行って
あとはゆっくりとエアコンを付けてゴロゴロ&ウツラウツラしていたが
3時半くらいに外に出てみると、思いがけなく涼しい風が!
このくらいなら、ちょっとはpochiko農園でひと遊びできるかなと
スイカの収穫した後、蔓を手繰ったりシートを剥がしたりが
中途半端で残っていたので、蔓は一まとめに縛って
残りはゴミ袋に入れてゴミの日に出そうとまとめて置いた。
 
敷き藁がいっぱい! ミニ耕運機で土に入るのかあどうか(^_^;)
端っこの方ではサクぼんがコオロギを捕まえている!
 

昔のように燃やしたりしなくなり
こういうものも縛ったりゴミ袋に入れて
ゴミ集積場所へ持って行くようになった。

今年はこのスイカの跡地にタマネギとニンニクを植えようかと思っているので
まだ先の事ではあるけど敷き藁とか土に馴染ませておきたいなと
ミニ耕運機で耕す事にしたが、けっこういっぱい敷いておいたので
なかなか土に隠れないでいる。
それでも2回ほど耕したら、そこそこ見られるようになって来た。
 
1回目では入り切れずに…。
 

2回目でなんとか。

あとはマルチを張る2週間ほど前に石灰と肥料と鋤きこんで
まだ見えてる敷き藁もクタクタ状態時が過ぎれば土に馴染んでいるに違いないと
そのころまでにはアルカリ性に富んだ土が出来ていたらいいなあとか
まだこれから種を撒いて種を撒いて、玉ねぎの苗は出来てからであって…などなど。
 
残っていたトウモロコシも収穫して
茎は細かく切って土に混ぜ込む。
 
まる子今年最後のトウモロコシを頬張る!


そうそう吊り下げしきの金山風カボチャの収穫もした。

葉っぱも落ち始めて茎もコルク化が見られて
収獲を待ってるだけの様子でぶらさがってる。
収獲してからは一週間か十日ほど日光に当てておくと
より甘味がますに出そうなので、どこに干しておこうか?
考え悩んだ挙句、元小鳥を飼っていた
車庫のシャッターの内側に、まだスチール棚が置いたまんま!
もちろん鳥かごもだけど、あわよくばチャンスがあったら
また飼いたいな~~とか思っていたのだけど。
 
これだけ!
 

鳥かごを畳んで、そこに並べる事にした。


収獲の終えたカボチャの蔓は紐で縛ってゴミ場行きにし
ただアーチ型に作ったパイプは、けっこう頑丈に作ったので
解体するには忍びなくそのままあちこち補強を施し
来年のキュウリに使いまわししようと決めた。
 
来年のキュウリに使う予定!

里芋の出来も良い感じかな。

いろいろとやり終えて、夕食の支度をしなくても良かったので
初秋の涼しい風の中、ちょっとひと休みし足元にはにゃあた!
ファジーな夕暮れを見ると…あの曲が頭を過ぎる。
 

足元にはにゃあた。

夕空晴れて秋風吹く…月影落ちて鈴虫なく
しみじみいい曲だなあって…今の季節にピッタリだな~とか思いながら
夕暮れの風に乾いた汗も心地よく…。
 

秋の夕暮れは何故か心寂しい…。

いろいろ考えなくてはならなかった最近の
疲れたような気持ちを優しく撫ぜて行ってくれるような
人間、こんな時間も必要なんだねって
改めてそう思った。



コメント欄は閉じさせていただいています。


 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« pochiko農園収穫と夏から秋へ... | トップ | ノリスケ、難治性口内炎になる。 »
最新の画像もっと見る

pochiko農園」カテゴリの最新記事