前回、「ハピタスをおすすめする理由」の記事で、
クレジットカードのポイント還元比較をしました。
ファミマTカードのポイント還元率は、
ハピタスで5400ポイント(5,400円)と紹介しました、
今、調べてみると還元ポイント3,750ポイント(3,750円)です。
「げん玉」で確認したら、39,375ポイントで、
ハピタスの還元より高率になっていました。
他のクレジットカードのポイント還元率を
改めて、再確認をしてみました。
前述のファミマTカードのポイント還元は
ハピタスが3,750ポイント(3,750円)、
ゲットマネー37,000ポイント(3,700円)、
ポトラが7,500ポイント(750円)、
ポイントインカムは35,000ポイント(3,500円)
げん玉は39,375ポイント(3,937円)なので、
ファミマTカードのポイント還元率は「げん玉」が1位です。
セブンカードプラスも確認してみました。
ハピタスで2,850ポイント(2,850円)、
ゲットマネーは11,000ポイント(1,100円)、
ポトラは23,500ポイント(2,350円)、
ポイントインカムで75,000ポイント(7,500円)
げん玉が73,500ポイント(7,350円)、
セブンカードプラスの還元率はポイントインカムが1位。
結果的には間違った情報ということになってしまいました。
ただ、弁解をさせていただくと、
どこのポイントサイトもキャンペーンと銘打って
ポイントの還元率を変動させます。
期間限定でポイントの還元率が違っていたりします。
人気のあるポイントサイトでは
期間限定のキャンペーンを実施して
集客のためにポイントの獲得率を上げます。
常に、いくつかのポイントサイトを比較することをおすすめします。
今回の比較は2018年8月18日現在の比較です。