菓子を寄越せ(直球) 2024-10-31 21:46:17 | 駄ニッキ 菓子を強奪する祭り(違う)ですなーまぁ私はこうしてゲームでハロウィン気分を味わうくらいですが友人が所用で原宿行ったら、『若干ハロウィン』だった模様。若干でも近寄りたくねぇな、ハロウィンの都会なんて…… #トリックオアトリート « アロエヨーグルト | トップ | ラテ »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (flamberge07) 2024-11-01 21:07:56 都会のハロウィンなんかお菓子の奪い合いなんて可愛いもんじゃないからな。話が長くなるレベルで。でも海外では13がアレだし。でも4よりは出番なさげか。「あのさぁ、こういうのって昭和までなのよね、ウケるの。今って令和な訳よ、需要とか流行りとかあるのよ?そう言うのお勉強して出直してくれる?」と鼻で嘲笑われる流れですねわかります。そしてあの最終シリーズは(事前の協議によるが)通訳にも選手並みの、どうかしたら選手より、分前が貰えたと聞いて改めてイッペーザマァと思った。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも海外では13がアレだし。でも4よりは出番なさげか。
「あのさぁ、こういうのって昭和までなのよね、ウケるの。今って令和な訳よ、需要とか流行りとかあるのよ?そう言うのお勉強して出直してくれる?」と鼻で嘲笑われる流れですねわかります。
そしてあの最終シリーズは(事前の協議によるが)通訳にも選手並みの、どうかしたら選手より、分前が貰えたと聞いて改めてイッペーザマァと思った。