ケロルニッキ

二次元(ゲーム・マンガ・小説等)と三次元(フィギュア・ドール等)の事をつらつらと。

いきなり飛び越えてみた

2016-01-16 21:27:32 | 二次元
ナンバリング通りに集めようと思っていたのだが、密林でのお値引き率が一番良かったのから買っちゃったでござる『ドラマティカルマーダー』ドラマCD


第四弾の彼氏は、実は一番優良物件じゃね?なノイズくんデスヨー。いいとこのボンボンだもんなぁ


それでは以下、感想というか妄想というかダラダラ綴ってみようかと思いまっす


・蒼葉ちゃん、鼻詰まってね?←一番最初の感想がそれか←何か気になった

・蒼葉ちゃんの、スーツにポニーテールという斬新なファッションにSHOW劇

・ドイツに永住する覚悟を決めて旅立つ蒼葉……すーべてーをーすててくーえあーぷれーん、きたうぃんぐぅー♪←古い

・捨ててかれた方は堪らんわなぁ(半笑い)

・簡単な通訳とかはコイルで出来るとかやっぱりか。早くアッ○ル辺りが開発してくんねぇかなぁコイルとオールメイト

・今日から二人の生活が始まるのね(はぁと)

・俺ら新婚みたいじゃね?子供はアンタが産んでくれんの?いや産めねーし!でも風呂は一緒に入っちゃうもんねー(キャッキャウフフ)

・三枝師匠の物真似で新婚さんいらっしゃーい!と絶叫したくなる←今は文枝師匠か←どうでもいい

・ご両親に挨拶なんてドッキドキ。ノイズん家のあまりの広大さに別の意味でドッキドキ。ドイツで古い豪邸……仕掛けを解くと崩れたりしませんよね?←別のゲームです

・ノイズの弟がノイズに似た美少年な件、至急

・しかも名前がテオ……でも安心して下さい、青いエレベーターボーイ服とか着てませんよ

・テオくん超いい子。更正しても口数少ないノイズの代わりによー喋るでー

・ケンカもしたけど仲直り(はぁと)。前回の経験からそろそろだなと見当がつく←何のだ

・…何だか赤い彼の時より静かなような…?あ、囁き以外のノイズの声があまり入らないからか。『紅○、うっせぇえ!』と思ったのは間違いでなかった模様←お前酷いな

・痛覚が戻っても噛まれるのはお好きなノイズさん

・流石お若い、体力ありますなノイズさん

・恋人(キャッ)と弟がいつの間にか仲良くなっててムッスーなノイズさん。ハッハッ、お若いですなぁ(何キャラだ)

・朝メシ何食べたい?←答えは『アンタ』じゃないのかっ……!←ノイズくんよりワタクシの方が発想がオッサンでしたトホホ


総評:何故ノイズのが一番値引きされていたのか……人気ありそうなのに←節子それ総評ちゃう


少しずつ集めていこうと思ってたのに週一ペースで購入とか我ながらどうかと思う。ちょっと落ち着こうぜボブ(誰だ)


次は第二弾のクリア買おっかな!


だから落ち着けってボブ(だから誰だよ)

ご利益ありそう

2016-01-15 21:15:36 | お出掛け
今日は映画観るついでにお参りに行ってきました


ん?ついでは失礼か……お参りのついでに映画観に行ってきました


コレド室町の近くにある福得神社とゆー、これまた有難いお名前の神社へね


境内にはどでかいお守りが……!あ、これちゃんと撮影用って書いてありましたからね、早速激写っすよー!


いの一番に金運お守りをパシャる我々。いや友人はいいとして私は身内に受験生がいるのに学業お守りを後回しとか……ほ、ほら!最後は本人の頑張りにかかってるからね!


今年も欲望に忠実でうぃす

体育会系文化部

2016-01-14 22:04:20 | 二次元
友達から借りた競技ダンス部漫画『背すじをピン!と』


全くの素人だった主人公が先輩達のダンスに魅せられて、競技ダンスの世界へとステップを踏み出す……!


まぁ王道っちゃ王道ですが王道は皆に好かれて繰り返されるからこその王道ですよ(王道がゲシュタルト崩壊)


主人公と、パートナーになる同級生女子がまたいい子達でなぁ……応援したくなる事請け合い。初めての競技会シーンでは涙腺崩壊ですよ……頑張った!超頑張った……!


ま、私が一番好きなのは八巻先輩(イケメン)だがね←色々台無し

この手の平で転がされてる感

2016-01-13 21:43:48 | 駄ニッキ
密林にて値引きされてるから買おうかなーと思ってた商品が一時品切れになる



入荷時期未定と言われると買いたくなる不思議(´・д・`)



おっ一点だけだが復活してるやんけ!よっしゃポチるでー!



どう見ても密林に踊らされてます本当にあり(ry


しかし速攻で金払えメールが来たから可及的速やかに払ったのにまーだ発送しましたメールが来ないし……やはり密林にしてやられただけか


早よ来いやぁ(´Д`)

まる。

2016-01-12 20:48:33 | 駄ニッキ
最近お気に入りでよく食べてるお煎餅


キャンペーンが始まったとかでパッケージにデカデカと仙台のゆるキャラ・むすび丸の姿が


まだ普通のパッケージのもあったのだが、むすび丸好きなんで当然こちらを購入しました


で、一緒に買い物してた母がこれを見て一言


『何これ、真田丸?』


節子、それ大河ドラマや。丸しか合ってないやんけ