コメント
タンクの取り外し
(
りくとう
)
2016-02-23 22:27:35
こんにちは。たまに拝見しております。
MONSTER1200Sを持っているのですがタンクの取り外しした写真を見て驚いております。
もし差し支えなければタンクの取り外し手順、ご教授願えたらと思います。
結構難しいのでしょうか。。。。
不躾で大変恐縮ですがよろしくお願いします。
Re:タンクの取り外し
(
pokopen309
)
2016-02-23 23:43:19
りくとうさん、初めまして。
タンクの取り外しですが、普段、
りくとうさんは、どのくらい自分自身でバイクいじりをされますか?
車載工具では、作業は難しいですし、オイル交換を自身の工具で出来るようなら、タンク取り外しも可能だと思います。
手順としては、まずキーシリンダ周りのゴムカバーを取り外すと、フレームとタンクの固定されたバンドが確認できます。
ベルトをタンクの突起より、取り外すことで、タンクがシート付近を軸にして、後方へ持ち上げることが出来ます。
ガソリンはなるべく減らした状態で作業してください。
タンクを完全に取り外したいのなら、さらにシートアジャストバーの裏に隠れたボルトを取り外すと、タンクの固定している部品を外すことが出来ます。
タンクには、フューエルホースと、配線が取り付いているので、そちらのカプラーを外すことで、完全にタンクを取り外すことが可能です。
注意点として、フューエルホースの脱着で、ガソリン漏れ防止のOリングを傷める可能性があるので、不安であれば、一度ディーラーに指導を受けたほうがいいと思います。デリケートな部品なので、慣れなければ、外さないほうが賢明です。
以上が作業手順となります。
タンクの取り外し
(
りくとう
)
2016-02-24 21:21:58
pokopen309さん
こんにちは。りくとうです。
手順をご教示いただきましてありがとうございます。
バイクいじりはほとんどしないです。
フェールホースの脱着はは難しそうですね。
工具は車いじりで多少そろえていたのでなんとかできそうですが、仰せの通りディーラーに指導を受けたほうがよさそうですね。
またHPみていて気になったことがありましたらコメントさせていただきますのでよろしくお願いします。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
MONSTER1200Sを持っているのですがタンクの取り外しした写真を見て驚いております。
もし差し支えなければタンクの取り外し手順、ご教授願えたらと思います。
結構難しいのでしょうか。。。。
不躾で大変恐縮ですがよろしくお願いします。
タンクの取り外しですが、普段、
りくとうさんは、どのくらい自分自身でバイクいじりをされますか?
車載工具では、作業は難しいですし、オイル交換を自身の工具で出来るようなら、タンク取り外しも可能だと思います。
手順としては、まずキーシリンダ周りのゴムカバーを取り外すと、フレームとタンクの固定されたバンドが確認できます。
ベルトをタンクの突起より、取り外すことで、タンクがシート付近を軸にして、後方へ持ち上げることが出来ます。
ガソリンはなるべく減らした状態で作業してください。
タンクを完全に取り外したいのなら、さらにシートアジャストバーの裏に隠れたボルトを取り外すと、タンクの固定している部品を外すことが出来ます。
タンクには、フューエルホースと、配線が取り付いているので、そちらのカプラーを外すことで、完全にタンクを取り外すことが可能です。
注意点として、フューエルホースの脱着で、ガソリン漏れ防止のOリングを傷める可能性があるので、不安であれば、一度ディーラーに指導を受けたほうがいいと思います。デリケートな部品なので、慣れなければ、外さないほうが賢明です。
以上が作業手順となります。
こんにちは。りくとうです。
手順をご教示いただきましてありがとうございます。
バイクいじりはほとんどしないです。
フェールホースの脱着はは難しそうですね。
工具は車いじりで多少そろえていたのでなんとかできそうですが、仰せの通りディーラーに指導を受けたほうがよさそうですね。
またHPみていて気になったことがありましたらコメントさせていただきますのでよろしくお願いします。