* Half Shade Garden *

半日陰で奥行きのない細長い庭
めげずにガーデニングを楽しむ日々♪
ふと。。見かけた季節の植物たちも♪

お買い物の途中で見かけた花々。

2009-09-29 | 外出先



お買い物の途中で見かけた花々です。
秋の風情を感じますね♪
携帯で撮影したので、デジカメと違ってサイズも画質も劣りますが。。



ハナミズキ
真っ赤な実が綺麗。




ガクアジサイ
自然に紅色のドライフラワーに。




シュウメイギク
可憐なピンクの一重。




ミズヒキ
フイリヤブラン
赤い粒々が付いているのが、ミズヒキ。
細い斑入りの葉が、フイリヤブラン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデングッズコーナー。

2009-09-16 | 玄関・立水栓




こんな感じに、土やガーデングッズをティン缶や木箱に収納しています。
カースペースの一角、室外機周りです。
立水栓もすぐ横にあるし、下はコンクリートなので、汚れも気になりません。
使い勝手がよくて便利です♪

本当は、素敵な収納用のガーデン家具が欲しいんですけど、置くところがありませんからね。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の作業*ステレオスペルマムをポットに。

2009-09-12 | 室内



昨日、初めて100均で植物を購入してみました。
今まで購入したことがなかったのは、どうもお店側の管理に不安があったからです。
たまたま別の買い物で行ったのですが、どんなものかなぁ‥と、思い切って購入してみました。
ステレオスペルマムの小苗です。2~3号くらいでしょうか?
早速、ミニサイズのテラコッタポットに植え替えてみました。

ラフィアをポットに巻いて、ちょっとおしゃれを♪
リビングのオーディオラック(日当たりはいまいち)の上に置いてあります。
時々は日当たりのいいところに移動させて、日光浴をさせてあげないとですけど。
上手く育てられるといいな♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭物語 その17(2008.12.12)*2回目のリフォーム後の庭。

2009-09-11 | 庭物語*庭づくりの奮闘記




リフォーム後の庭の様子です。
撮影は08.12.12。




カースペース側のナチュラルな立水栓。
オフホワイトの石のタイル貼り、蛇口は真鍮。
水受けにはアンティークレンガを使用、明るいイエローの砂利を敷き詰めて。




西側の庭へ通じる通路。右側は隣家。
既存のステップストーンを置き、周りをまさ土で舗装。




庭側のナチュラルな立水栓。
カースペース側と基本は同じ。排水設備は工事しなかったので、給水のみの使用に。




一階から庭に出るときのステップ。立水栓に合わせたナチュラル感。
クローバーガーデンオリジナルの洗い出し加工。




室外機周り。
立水栓にも使用したイエローの砂利を敷く。




庭全体をまさ土で舗装。
見た目にもナチュラルで、歩きやすく掃除も楽に。




東側をコンクリートで舗装し、一部にイエローの砂利を敷く。
じめじめ感がなくなり、ゼニゴケが生えなくなりました。


これからも庭は変化し、成長していくと思いますが、これで庭物語は一応終了です。
長い物語にお付き合いいただき、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭物語 その16(2008.10~12)*2回目のリフォーム@クローバーガーデン。

2009-09-10 | 庭物語*庭づくりの奮闘記




武蔵村山市にあるクローバーガーデン"Clover Garden" http://www.clovergarden.co.jp という、ガーデンエクステリアの会社にガーデンリフォームを依頼することになりました♪

08.10.31に初めて武蔵村山店に来店して、こちらの希望を伝えて見積もりをお願いしました。
担当の方は、デザイナーのMさん。
店内の雑貨のディスプレイもされている、センスのいい方です♪
このときに、あらかじめ希望を箇条書きにしたものと、現在の庭の写真をデジカメで撮って持参しました。

こちらの希望は。。

*ローメンテナンスで、作りこまない、ナチュラルな庭。
*砂利と庭石の撤去。
*庭の家屋の西側に、立水栓を作る。
ナチュラルで現況の庭に合うもので、装飾的すぎるものや、枕木は不可。
*庭の全面にまさ土で舗装する。色は明るいブラウン系で。
*リビングから出るところにある、コンクリートのステップにレンガなどで化粧を施す。
色はセピアかビスケット色で、ざらっとした風合いのもので。
*門柱脇のポールの撤去。

これだけはどうしても!ということだけ、書き出して担当のデザイナーMさんにお渡ししました。

翌日の朝に、担当のMさんが出勤途中で立ち寄られて、庭のサイズを測り、写真を撮っていかれました。

その後11.7に、二回目の打ち合わせを武蔵村山店で行いました。
最終的に、当初の予定に加えて、カースペース側にある立水栓も新しいものに替えることになりました。
元々の立水栓は、よくある石風の樹脂素材の水受けに、石のポールが立ち上がっているというものです。
とってもかわいくなくて、気に入らなかったんですよね。
自分でなんとか化粧を施そうかと、思案したくらい(笑)
あとから施工スタッフの方からお聞きしたんですが、こういった樹脂性のものには接着もできないし、きれいに加工するのは無理なんだそうです。
なるほど、やっぱり、素人考えではだめなんですねぇ。。

リフォーム開始は、12.4からということに決定しました。
もう寒くなる時期でしたので、お仕事とはいえ施工スタッフの方々には、申し訳ないような気がしましたが。。
それまでに、植物を整理して処分したり、前日にはご近所に、ミニタオルを持ってご挨拶に回りました。
当日には施工スタッフの方も、ご近所にご挨拶に回られるのですが、当日いきなり施工スタッフの方が行かれると、皆さんびっくりされるそうです。
それもそうですよね。
ですから、前もって自分でご挨拶に伺いました。
こういうちょっとした気遣いで、工事の騒音にも多少は寛容になってくださるかな?と思います。

12.4から12.11まで、中二日をお休みして、施工していただきました。
施工スタッフの方々は、二人でした。
こちらも責任者の方は、Mさんといいます。ちょっとややこしいですね。
デザイナーのMさんからは、「お茶などの用意はいいですから」と言っていただいていたのですが、お菓子と暖かいコーヒーをポットに入れてお出ししました。
寒かったので喜んでいただけたようです。

12.11の午前中に工事は完了して、最終確認を施工スタッフのMさんとして、終了となりました.。:*・☆
とてもきれいに素敵になって嬉しかったので、お礼の気持ちでワインを差し上げました♪

その17。に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする