ラルわんな日々

ポメラニアンのラルと家来にされてる飼い主との楽しい日々を、写真やマンガで紹介します。

ラルちゃんの好きな(?)綿棒 (今日は写真です)

2010-07-30 16:33:13 | Weblog
  けらい: ラルちゃん
      お耳かい~の?



   ラル: えっ・・・べつにっ

       あっ・・・
       そ・・・それは・・・綿棒ですか?



  けらい: さっき、かきかきしてなかった?
  
   ラル: えへへへへへ・・・
       そぉお?



  けらい: ほれっ!
       ラルちゃんの好きな 
       綿棒だぞ!!

   ラル: みっ耳掃除ですか?
       やっぱり・・・

  けらい: 笑ってごまかしてもダメです

       夏場だしカイカイが住んでたら
       ヤでしょう



   ラル: 耳かゆくないですっ


  なんだかんだ言いつつ
  
  仔犬の頃、セラチア菌がついてて
  恐ろしい耳になってて
  みみ掃除すると痒くなくなってたのか

  みみ掃除だけは、
  おとなしくさせてくれるラルちゃんなのである


  
  けらい: はいっ
       みみ掃除終了!!



   ラル: も~
       みみ掃除されちゃったわ
       何か出てきた?・・・
       
  けらい: 汚れだけね

       ほとんど何も出てこない
       きれいお耳でした



   ラル: あたしの耳あかって
       おいしいかも・・・
       ベロベロベロ・・・

  けらい: やめろよぉ~~

       ナゼかみみ掃除のあとの
       綿棒が好きでして・・・


  仔犬の時に治療して以来
  ラルちゃんの耳は
  ピカピカ! 
 

ブログランキングに登録なんかしています、
お帰りの際には、ポチなんかして頂けたら、うれしいです。

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
   
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ にほんブログ村 犬ブログ 犬絵・犬漫画へ  にほんブログ村 犬絵・犬漫画

ペットブログランキング

モバペ|ペット人気ブログランキング  モバペ|ペット人気ブログランキング


読んでくださって、サンキュウです。
また、待ってま~す。

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観てきました「インセプショ... | トップ | あたち、くちゃいっ? »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お返事:コメントありがとうです (ラルの家来)
2010-07-31 16:48:13
トイプードルのふう(ショーン)さんへ
ラルの場合、おとなしいのは
みみ掃除だけです
ホントはイヤなんだけど、
こうしないとカイカイになると、
仔犬の時に刷り込まれたようですね
あとは、ブラッシングも歯磨きも
格闘です

そらっち♪(日本スピッツ)さんへ
そらっち君も、耳垢好きなんですか
おいしいのかな・・・
といって、確かめる勇気は持ち合わせてませんが・・・

リンレオママさんへ
そうそう、二匹いたときは
いつ見ても、お耳ピカピカになめてもらってました
人間が掃除するよりキレイになってましたよ
いい仕事してます!

ららハハさんへ
ラルもホントはイヤなんだと思います
こうしないとカイカイになると
仔犬の時に刷り込まれたみたいで
おとなしくしてます
ブラッシングや歯磨きは、格闘です

ラルの行くところでは
きれいに拭いてもらって
ミントのにおいのする耳になって帰ってきます





返信する
お返事:コメントありがとうです (ラルの家来)
2010-07-31 16:37:26
桃桃さんへ
ええ~~ウチは結構ほったらかしで
育ててる方だと思ってます
最低限の健康チェック程度で
あとは犬まかせです

キッツCatさんへ
人間用の、あのホワホワが、気持ちいよね
セラチア菌、ネコにもつくんじゃないかな~?
くわしくはないですが・・・
みうちゃん、獣医さん所で怖かったんでしょうね~~
私もお耳さわるの好きなんですが

いくこさんへ
こうしないとカイカイになると
仔犬の時にすりこまれたようで
唯一おとなしくさせてくれるケアです
あとは格闘になります

りんごさんへ
りんごさん所は人数(犬数)多いから
大変そう

耳ダニも、真っ黒な耳垢になりますよ~
最初の子がかかりました
耳は慢性化しやすいから
要注意みたいですね

「インセプション」
渡辺謙!すごい存在感です
デカ君(ディカプリオ)と、対等にわたりあってましたからね、すごいな~~と思って観てました
「刑事ジョンブック」、私も好きな映画のひとつで、かなり成長してますが
(おじさんになったとも言う?)
「インセプション」では、
日本の新幹線の中で、
目覚めるための音楽を聴かされてる青年が
彼です
返信する
お返事:コメントありがとうです (ラルの家来)
2010-07-31 16:22:37
purinmamaさんへ
他のケアは、ブラッシングも歯磨きも
キライで格闘になります
唯一させてくれるのがみみ掃除なんです
ホントはイヤなんだけど
しないとカイカイになると
幼児体験ですりこまれたようです

プリンちゃん、綿棒好きなの?
で、おもちゃにして遊んだりするの?

baniramamaさんへ
タレ耳のワンコは、特に要注意ですよね
いやいや・・・ラルもホントはイヤなんだけど
しないとカイカイになると、子犬のときに学んだのと、おやつも目的だと思います
バニラちゃんと、同じよ!

ポメポメチョコさんへ
チョコちゃん外耳炎になっちゃったの?
あれも痒いらしいですね~
耳は慢性化しやすいから、要注意ですね
チョコちゃんは、完治しましたか?
ウチのラルも、みみ掃除以外は
キライで、いつも格闘になってます

ルークねえさんへ
パピヨンちゃんは、お耳が大きいから
掃除もしやすいかも・・・
耳のところに毛も長いから、一緒に洗うわけですね
いつもピカピカでいいですね、ルーク君!

sumire024さんへ
はははは・・・・
綿棒を鼻の穴にさしたことはありませんが
お箸をねこうさしてみたいなぁ~と思うことはあります
いやいや、思うだけでやったことはないです
まだ・・・
返信する
Unknown (ららハハ)
2010-07-31 13:25:42
耳掃除って、嫌いなコ多いですよね。
ラルちゃん、えらいな~
ららなんて、歯むき出しで怒るけど
されるがまま(笑)
汚れてなければ掃除は必要ないって言われて、
めったにしないんですけどね。
きっと、トリミングできれいにしてくれてるんですよね。
耳垢って、美味しいのかなぁ??
返信する
こんばんは (リンレオママ)
2010-07-31 02:16:35
ラルちゃん おりこうさんだね~
ちゃんと お耳 綺麗に お掃除
してもらえるんだね!
でも 本当は 嫌なの~~!って
今日は ちよっと
情け無い お顔になってて かわいい!
えらかったね~

家の子達は お互いに 舐めあってるのか
耳の中を 見ても 汚れてることがない!
らくちんさせて もらってます・・・
返信する
こんばんワン♪ (そらッチ♪)
2010-07-31 00:50:05
お世話になっております。
「ラルちゃん」耳掃除お疲れ様でした♪

わが家「そらッチ♪」は、歯垢好き?で
困っております~。
返信する
Unknown (トイプードルのふぅ)
2010-07-30 22:22:13
ショーンです
ラルちゃんは綿棒が好きなんだ
耳掃除を喜ぶんですね
ふぅはブラッシング大好き♪
でも、歯磨き嫌いです
テンは歯磨き大好き、ブラッシング
拒絶です(笑)
返信する
Unknown (りんご)
2010-07-30 22:18:56
セラチア菌ってすごいんですね。
真っ黒なのかぁ。
勉強になりました。

おとなしくさせてくれるのは助かりますね。
うちは2人がかりです、いつも。
返信する
Unknown (いくこ)
2010-07-30 22:15:09
ラルちゃん、小さい頃よっぽど気持ち良かったのね~
いつも大丈夫なようにケアをするのは大切よね。
返信する
こんばんは (キッツCat)
2010-07-30 21:52:02
あたしも耳かきをしてもらうのって
大好き(^^)v
おとなしくさせてくれるのが良いわよねー☆
セラチア菌ってネコもかかるのかしら?

みうは獣医さんで耳の洗浄をしてから(未遂だったけど)
ヘンwになって触らせないのー(^^;)
それまでは抱いたとき耳に指を入れてやると喜んだのよ!
返信する
こんばんは~^^ (桃桃)
2010-07-30 21:42:00
耳かき気持ちいいですよね~^^
ラルちゃんは大事にされてて
愛情をいっぱいもらってるね^^
見ていると癒されます(´∀`*)ウフフ
返信する
Unknown (sumire024)
2010-07-30 21:12:41
な、なんか、、

耳掻きっていうか、、

ラルちゃんのお鼻の穴に入りそう!とかおもっちゃったりしたり(≧∇≦)

ポチ★
返信する
Unknown (ルークねえ)
2010-07-30 21:01:16
ラルちゃんは耳掃除大人しくしているんですね
偉いな~
ルークはシャンプーの時に思いっきり泡つけて洗うので家で綿棒使った事ないです
っていうか綿棒は逃げます
耳が綺麗っていい事ですよね~
返信する
Unknown (ポメポメチョコ)
2010-07-30 18:41:35
セラチナ菌とか言うのがいるんですね
知らなかった~
去年チョコは外耳炎になって病院に行ったんですが・・・
耳掃除嫌いなんで困ります。
耳掃除だけじゃあなく・・・なんでも嫌いなチョコです。
返信する
舌でも確認のラルちゃんですね♪ (baniramama)
2010-07-30 18:32:18
そうですよね

夏は“タレ耳”“毛皮付きお耳”の子達はこの耳掃除をしないと、かゆかゆになってしまうものね

ラルちゃんはおとなしくさせてくれるのね
偉いわね~

そういう時のバニラはね 固まってるよ
終わるとおやつと知ってるので、それまでの我慢ということでしょうね きっと

ラルちゃんは匂い付きの綿棒が好きなのね
いつもお掃除してもらってる、自分のだからね ニコニコ
返信する
Unknown (purinmama)
2010-07-30 18:12:08
ラルちゃん美に関しては大人しくさしてくれるんだねぇ~
さすが女子
綿棒好きって寄り目になって眺めたりしない・・・
プリンちやんも好きで綿棒見たら目の色変わります~
なぜか先の細いの好きなのよ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事