駐車場には5番目に入ったが、駐車したいスペースはすでに無かったのだった。
今日は7番目の出場。
アッシュなんか暑いと一気に動作が緩慢になるようだ。
無難にまとまれば良いのだが昨日より集中してないのがわかる。
オモチャでテンションを上げるのだが、、、


昨日よりもキレがなく、、、
気を取直してめいぷるの
「キラッキラッタイム」
試食をくれるお店の人が大好きな❤️めいぷるさん。
おねだり光線照射!

それでも頂けないとこうなった。

こんな顔して近づいてキラッキラッ光線を照射!!!
お菓子をくれない飼い主は眼中にありません。

沢山頂くのは良いけどそんなに沢山貰ったら素通りという訳にはいかないのだよ、めいぷる。
結果発表までアフターは続く。
恒例のアジと訓練のコイケルさんの集合写真第1弾

めいぷるのお隣にいるルネ君はお友達の母犬の息子になります。母犬が14才ルネ君(息子)が12才だったか
昨日その場いる事が出来て今思えば、なんとも羨ましく、素敵な事なのでした。

そのルネ君の飼い主さんに茅ヶ崎から三浦半島の事やいろいろなお話が聞けて感謝!
第2弾、オーリー珍しく前に

オーリーの飼い主さんと立ち話しをしている時
オーリーは飼い主さんの脚の間に顔がある何とも息が合ってる^ ^
第三弾

第4弾

めいぷるも顔が白くなってきた。
近親犬、オーリーとポム

ダンちゃんと。

ダンちゃんママはポムが訓練中なので今は対面出来ない日陰の身?ポムにだけ会えないので日陰の身と言うよりも星飛雄馬のお姉さんの様に見守っている身だ。
お休みなさい。