めいぷるアッシュEnnyの日々是好日

アッシュ始めてのお泊まり続き

イベント終了後真っ直ぐ帰るのももったいない
ので寄り道する事に。
選択肢は2つ、輪島の『カニかに祭り』か 陸の孤島の様な所の『間垣の里』か。
選択肢は2つ有ったが心はすでに決まっていたのでありました。
そこに行く途中のスナップです。
窓岩千枚田何故か笑える案内板
朝ドラの隠れファンとしても解禁一週間、
未だ口に入らない香箱(ズワイ蟹のメス)を目当てのカニかに祭りは
とても捨てがたく後ろ髪を引かれる選択肢でありましたが
陸の孤島を目指したのであります。
前の日記にも書きましたが、
来年前期朝ドラ「 まれ」は能登と横浜か舞台。ヒット間違いなし!!

突然ですが、 うーん竹鶴17年物を飲んでみたい、
17年間樽で寝かせたらどんな味なんでしょう?
創業者の名前を付けるなんて!上越 岩の原ワイナリーの『善五郎』の様に自信作なんだろうか。
能登ワイナリーの樽
輪島市街地を抜けると断崖絶壁でアップダウンが続く狭路なのでした。[朝ドラヒットしたら観光客増えるから今の内に行ってみようよ。この道ヒットしても観光客来ないとちゃう]と言う意見が。間垣海岸線の集落を冬の季節風から守ります。間垣で守られた冬の生活はどんなんでしょう。
籠もる事が無くなった金沢の冬は少し寂しい。

コメント一覧

アッシュ
大きくなあれ
はいぢ様
アッシュは心配させる程成長してましたが
ここに来て緩やかに成長してます。
わたしのお腹も緩やかに成長してます。
ガッハッハ^ ^
はいぢ
あはっ♪
アッシュもデカイっ ニャハハハ!!ヾ(▽^ヾ)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る