台風によるフェーン現象だろうか33度の予報。
1日クーラーの中も辛い。
少しドライブして蕎麦と温泉だ!
金沢から福井県勝山市までは高速で永平寺口で降り、中部縦貫道で1時間半、帰りは159号線で白峰から市ノ瀬の永井旅館で温泉に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4b/b34a93a7c45a045b1adcf4f512ea15d6.jpg?1563684286)
隣で蕎麦を挽いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/f7b0440b709e09e6fd9c7b38f0f6883b.jpg?1563684290)
いつもの定番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d6/2e5a7b6ef9bc66455ea017aae5d2ee3b.jpg?1563686284)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/5855c988c0eeb287180610c4243057d3.jpg?1563684296)
百満貫の岩の前にいるのがわかりますか?
何十年も前、大水で白山の谷からこの岩が転がって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/74/b867b27ebef8dc21c601bee2ed6642b4.jpg?1563684471)
市ノ瀬ビジターセンター
白山登山🏔ここから先はバス、何とかガールが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/80/902e338b1a258ea60b866a01778f97f9.jpg?1563685339)
気温は25度・微風。
窓を開け、ハッチバックも少し開けていざ温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e2/f0a00394370070c1ae3fc315a6fa7ace.jpg?1563684478)
温泉からあがり、そっと車を覗くとめいぷるもアッシュも寝ていました。
車から椅子を出してしばし涼む。涼しい!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3d/3dafb0d4f36a23fd2f9055ee8167f24c.jpg?1563684481)