天気も良いので海岸に行く事にする、駐車場を見つけ散歩しているとサーファーが来るわ来るわ!
それも50歳代60歳代のジジィばかり、チャリにボードを運ぶ専用器具を付けてやって来る。直ぐに海に向かうのかと思いきや、じっと海を見ている、それがなんだかとてもさまになっている。聞けば50年前からサーフィンをしていると言う。原チャリ🛵にこの器具を付けて運ぶと道交法違反になり、チャリなら良いそうだ。
ジジィばかりやって来るので一瞬、サーフィン🏄♂️は若者には流行らなくなってしまったのかと思ってしまった。
おばあちゃんとおばあちゃんの娘とその娘の娘、親子三代でハーフボードを持って揃いのウェットを着てやって来たり。
海岸線に沿った住宅街、そこからボードを持って歩いて来る人、チャリで来る人、少しの時間で何人も見た。
この辺の住民にとって全然特別なスポーツではないらしい。
左に江ノ島、右に烏帽子岩が見える。
モニュメントにはSOUTHERN BEACH
CHIGASAK Iの文字が。
モニュメントと猫背のめいぷる
富士山と茅ヶ崎海岸
普通にファンなのです。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事