早々にに降り出した雨は午後には強烈な降りになり屋根の下も寒かった、
ブルドッグの多い事。おまけに歩くのが遅いので時間が掛かるのです。

ゴールデンの出陳は40頭over

初めて見る犬種ボルドーマスティフの牡牝。
穏やかな性格らしいです。デカっ!

少々恐々撫で撫で。
こんな子を撫でたり

グループ戦に挑むアッシュ
1週間ぶりに会うアッシュはガッチリした印象だ。

ジャッジはオーストラリア人、コイケルに関心ないのか?
本家オランダのチャンピオン犬ってどんなんだろう?
コイケルの出陳はアッシュとホンシューちゃんの二頭でした。
グループ戦が終わりリラックスタイム。

アッシュはお里では残さず食べるらしいが家では朝食べても夜残す事が多いので、フードは少し悩みの種。我慢比べもしたく無いので、いつも会場では何か無いか物色することになる。MARS JAPANの穀類ゼロのwild recipeのサンプルを貰ったり。こんなフードをおためしに買ってみたり。

なんと人間用とインパクトのある表示、これは何?と聞くと人間も食べれます!それほど添加物が無いと言う事をアピールしているらしい。
ひょっとすると私達が毎日食べているものよりピュアかも?
お休みなさい。