見出し画像

めいぷるアッシュEnnyの日々是好日

新緑

ビックリしました‼️
千里浜海岸に野生のモモイロペリカン飛来。
迷鳥かもしれないけど日本本土で確認された事は大きい。




ボラって綺麗な魚🐟なんだ。
記事を読むと三重県鳥羽では「ウミゴイ」と呼ばれ漁が盛んだったとある。
こちらでは「シロメ」と呼ばれている。
北と南の地理的に対照的な所で漁られていたなんて。



コロナ禍で映画業界も大変ですが
新しい映画が上映されるのは励みになります。



ドクターXじゃなくて「ファクターX」
コロナ禍当初からヨーロッパ、アメリカと比べ東アジアで感染者少ないのは何故か?と色々と取り沙汰されてきた。
それが「ファクターX」です。

先ごろ、イギリスの研究機関が2万年前東アジアでコロナウイルスが流行したと発表。

また、川崎病と新型コロナの関係

新型コロナはまだまだ判らない事だらけ。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る