めいぷるアッシュEnnyの日々是好日

蒲焼

蒲焼と言えば金沢ではドジョウを思い浮かべる
人が多くソウルフードだ。
この間の土用の丑の日は美味しそうだなとテレビ映像を
見ているとめいぷるの様にタラッ〜とヨダレが落ち
そうになった。そんな訳で
ドジョウの蒲焼と鰻の蒲焼が食べたくなって
近江町市場に行こうと決めた。

9時前に行けばまだ観光客も少なく人混みが無いが
'みやむら'にはそんな時間に行った事がないから
鰻、ドジョウが焼きあがっているか心配だったが
杞憂だった。
近江町市場で蒲焼を買うのは何時も'みやむら'と
決めている、少し高いが美味しいのだ。



ドジョウは新潟産は一本100円、福岡産は餌を充分に
与えていて身が柔らかいので一本120円だそうだ。



横にいた40代の女性が私は新潟出身だけど福岡産に
するわと、50本と鰻で三万近く払っていた。
そんなに買ってどうするのだろうと思ってしまった。

私はと言うと、鰻とドジョウと魚屋で煮付用のハチメと
別の魚屋で辛子明太子で5千円程だった。



今晩はドジョウと鰻だ。

















名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る