何気なくチャンネルを変えるとそんな番組がやっていた。
ハンナアーレントという言葉が耳に飛び込んで来た。「全体主義の起源」の解説をしている。
女性アナウンサーが進行役、伊集院光が聞き手・質問役そして目を引いたのが解説者、一見ユースケサンタマリアかと思ったのである。「全体主義の起源」とユースケサンタマリア!?そんな事ある訳ない。そしてその顔をよく見ると眉毛は八の字、細長い顔、髪の毛もどこかボサボサ、滑舌は良いとは言えず、着てる物はグリーンのポロシャツに安そうな背広。とても貧相に見えるのです。貧相に見えるのだが利かん気のある目、下積みが長かったのかスッキリした顔立ちではない。全体主義に翻弄されて来た様な顔だ。
教育番組の、いやEテレのこんな番組に不釣り合いに見えたのです。
しかし解説は分かり易くなかなか面白いのである。
興味を持ったので名前で検索すると金沢大学の教授先生だった、そしてその経歴は異色だった。
ハンナアーレント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/23451724bb2a5547039c4c5382d08137.jpg)