goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんぽこ日記

まったく、小倉唯は最高だぜ❣😍😍😍😍😍

ふしぎなもの

2006年05月28日 00時54分47秒 | Rieのココロ(工事中)

Rieのココロ(杉本理恵さん)より☆

不思議な花
まるで昆虫
       ハイビスカス




不思議な光
人間の光





そしてボクの豪邸
       香りつき

 
 

---------------------------------------------

ぺがすす
今日は3枚も見れてうれしいです
楽しさも3倍

ってこんなに花粉のところが長かったなんて
初めて知りました(◎ ◎)
よく考えたらいつも正面からしかみてないや
このお写真は蝶々に見えますね。

三枚目の
薔薇も立体的で綺麗ですが
なんといっても理恵ちゃんのコメントが秀逸
「ベルサイユへようこそ

一番、不思議だったのは二枚目のお写真。
人間の光
お坊さんの頭じゃないし
神経とか血管かな。
または目の奥の虹彩とか

今日は、たくさんのお写真ありがとうございました。
2006年05月28日(日) 19時05分
 
 
tanuki
理恵ちゃん、きょうもすばらしい写真&ポエム
ありがとうございます~~

。飛び出ているところ(オシベとメシベ)が
角や触覚っぽいかも?!
元気に咲いてますね~~~

2つめは何の光だろう(?o?)
理恵ちゃんのいうようにまさに、ふしぎなもの
であります(^^ゞ

最後はくんとばらの花ですか
くん、豪邸でのんびり。幸せそうですね~~~
理恵ちゃんも宝くじを当てて豪邸に住みましょう~♪
(^0^)/ ←
2006年05月28日(日) 10時22分
 
 
頭文字T
 ハイビスカスは、生で見たことないので、なんとも言えませんが、オシベとメシベが飛び出ている所が、何かの虫みたいなのかな?)))

 バラの花もてんとうむし君にとっては、5階建ての豪邸なんですね。
理恵さんもいつか、いい香りのする豪邸に住めるといいですね。(^^)
ん、その前に宝くじ当てないとね・・・。

 人間の光?
この光はどうやってどこを取ったのでしょう?
まさか、理恵さんカメラを自分の体に押さえつけて取ったのでは・・・。(@@)←アホ
まー、簡単に考えればオーラかな?(^0^)
2006年05月28日(日) 9時58分
 
 
月のため息
世の中に
人のココロほど不思議なものは
無いのかなぁ~と思う。
傾向はあるのだろうけど、
突然好きになったり、
   逆に嫌いになったり・・・。

簡単なようだけれども
ココロの内を他人に上手く
伝えるのは、本当に至難の業でしょう。

でも、つたない僕の表現でも
接する時間や頻度をあげれば
相手に伝えることが出来たり、
伝わることがあるようです。

これが、「シンパシー」とか
        「エンパシー」と言われるもの?
-------------------
綺麗なハイビスカスですね。
ハイビスカスは、オシベやメシベが
花びらからかなり突き出ていますが、

>まるで昆虫

とは、その部分のことなんでしょうか(?_?)

不思議な光・・・
なんかオカルトチックな印象を受けますが
(「人間の光」という言葉からも特に(^_^;))

多分、「人間の光」というより、「人工的な光」
「人為的な光」なのでしょうけれど、
その中にも自然なものが感じられます。
光源は、電球などの類ではなく、暗く閉じられた
空間で隙間から入る外の光のようなもの
なのでしょうか(?_?)
「1/f ゆらぎ」などという言葉も連想させられ
ました。

バラとテントウムシ──

言わずと知れた理恵さんの好きな花と昆虫ですね。
2006年05月28日(日) 9時13分
 
 
たかきち
 どこで撮ったんでしょうか?南国の花、バルブ撮影、抜群のタイミング。
 僕の豪邸香りつきの発想の着眼点はすごい。詩(ポエム)の世界です。確かにかなり豪邸です。
2006年05月28日(日) 1時44分

最新の画像もっと見る

コメントを投稿