吉田公民館の和菓子教室を見学に行った
参加希望者が多く、キャンセル待ちがでた
数人参加できなかったとのこと
人気講座である
講師は雲居鶴の店主
おだやかに ていねいに 教えてくださる
最初は主催者挨拶
わかりやすく丁寧に説明がある
材料もきちんと見せてくれる
参加者が大勢すぎて手元は見えない
ぼけっとしていては何もわからないこともわかる
遠慮しながら
カメラをちょっと伸ばす
道明寺の準備
蒸す工程
時間を計りながら着実に進める
練りきりは
茶巾絞りから
2色の生地をどうくっけるのか
手元は見えないが
説明は聞こえる
テーブル毎に和やかに作業を進める
二番目の練り切りは金団
先生がコツを教えてくれるが
そんなにうまくはいかない
三番目は桜道明寺
先生が手際よく計って生地を切り出す
蒸したてで熱い
冷めたら塩漬けの桜の葉で包む
出来上がる
春を感じる
和菓子には季節がある
練りきりは、
「中央に餡があるかどうか
家でカットしてみてください」
と先生が言っていた
先生の作品なので、もちろんキレイに仕上がっています。
2時間があっという間だった
野村子どもひろばでも開催予定
事前準備たくさん発見 見学させてもらえてよかった
野村の子供たちもお待ちかね。