もうすぐまた衆議院の解散総選挙があるかもしれない。
選挙になるといつも感心するのが公明党への忠義を見せるそちらの宗教団体。
一介の信者と言ってしまって申し訳ないが、その隅々まで公明党の候補者への力添えを惜しまない。
それはそれで素晴らしいことではあるが、その方々は公明党の政治をあれほどまでに信頼し、妄信しているのだろうか?
信者の方に対して批判する心は一切ない。公明党に不満がある。
今回初めて公明党のご意見ボックスに投稿した。
ジェノサイドのことだ。 山口代表曰く
「わが国が制裁措置を発動するとすれば、(中国当局の)人権侵害を根拠を持って認定できるという基礎がなければ、いたずらに外交問題を招きかねない」
「国際的な緊張の高まりや衝突を回避し、(緊張を)収められるような積極的な対話を日本こそ主導すべきではないか」
全く頓珍漢な意見だと思う。
いまや中国のウィルグルに対する暴挙は世界中で認定されてるし、ここへきて証拠を出せということは
逆にそれはデマであり中国は全く清廉潔白だというそっちの証拠がいると思う。
あれだけ尖閣への意欲を剥き出しにしてくる中国に対してどこをどう思ったらその言葉になるのだろうか。
そして、日本の重要地点の近くの土地を売買させない規律に対しても個人の権利とかなんとかつけて、立憲や共産党と同じ立ち位置にいる。
日本を守るために個人にはそれなりの補助をすればいいだけのこと。
本当に日本のことを守る気持ちが一ミリも感じられない。
そのことを率直に党への意見として出しておきました。
ま、ホントいうと憲法改正の足を引っ張てる張本人ですからそっちの不満がもっと大きいんですけどね。
自民党も選挙対策だけで公明党との連立はそろそろ考え直したほうがいいのではないか
もっとも公明党だけではなく自民党の裏ボス自体が中国の飼い犬だから全くどうしようもないですね。
あ~ぁ 問題山積。
昨日の虎ノ門で有本さんとロバート・エルドリッジさんが尖閣防衛に関してはもはや手遅れ って聞かされて落胆してたとこです。
青山さんは何やってんだ?
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=2706
彼は彼で目いっぱい頑張っておられます。
頑張ってほしいっす。
ウイグル対中制裁。「根拠なければ」と慎重姿勢な公明・山口代表に根拠をお示しいたします|上念司チャンネル ニュースの虎側
選挙になるといつも感心するのが公明党への忠義を見せるそちらの宗教団体。
一介の信者と言ってしまって申し訳ないが、その隅々まで公明党の候補者への力添えを惜しまない。
それはそれで素晴らしいことではあるが、その方々は公明党の政治をあれほどまでに信頼し、妄信しているのだろうか?
信者の方に対して批判する心は一切ない。公明党に不満がある。
今回初めて公明党のご意見ボックスに投稿した。
ジェノサイドのことだ。 山口代表曰く
「わが国が制裁措置を発動するとすれば、(中国当局の)人権侵害を根拠を持って認定できるという基礎がなければ、いたずらに外交問題を招きかねない」
「国際的な緊張の高まりや衝突を回避し、(緊張を)収められるような積極的な対話を日本こそ主導すべきではないか」
全く頓珍漢な意見だと思う。
いまや中国のウィルグルに対する暴挙は世界中で認定されてるし、ここへきて証拠を出せということは
逆にそれはデマであり中国は全く清廉潔白だというそっちの証拠がいると思う。
あれだけ尖閣への意欲を剥き出しにしてくる中国に対してどこをどう思ったらその言葉になるのだろうか。
そして、日本の重要地点の近くの土地を売買させない規律に対しても個人の権利とかなんとかつけて、立憲や共産党と同じ立ち位置にいる。
日本を守るために個人にはそれなりの補助をすればいいだけのこと。
本当に日本のことを守る気持ちが一ミリも感じられない。
そのことを率直に党への意見として出しておきました。
ま、ホントいうと憲法改正の足を引っ張てる張本人ですからそっちの不満がもっと大きいんですけどね。
自民党も選挙対策だけで公明党との連立はそろそろ考え直したほうがいいのではないか
もっとも公明党だけではなく自民党の裏ボス自体が中国の飼い犬だから全くどうしようもないですね。
あ~ぁ 問題山積。
昨日の虎ノ門で有本さんとロバート・エルドリッジさんが尖閣防衛に関してはもはや手遅れ って聞かされて落胆してたとこです。
青山さんは何やってんだ?
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=2706
彼は彼で目いっぱい頑張っておられます。
頑張ってほしいっす。
ウイグル対中制裁。「根拠なければ」と慎重姿勢な公明・山口代表に根拠をお示しいたします|上念司チャンネル ニュースの虎側
政党としての体を成していないのでしょう。
中国への執着は異常ですね。
山口さんは個人的に何か弱みでも握られてるんじゃないかと勘繰ってしまうほどです。