ポプラ日記

劇団員が日々の出来事を記録します。

車の中。

2013年06月28日 | 日記
『メシ食うぞ~』
田口さん、何買ったんですか?

『ほっぺた赤いです』
萌は、りんごちゃんです。ほっぺた赤いから。写真だとわかりづらいですかね?

『あ、撮ってる』
何故かいつもいち早くカメラに気付くエミ(笑)
『何買ったんですか?』
シュウヘイは何買ったの?

体を休めたり、準備をしたり、芝居の事で話したり。時には雑談で盛り上がったり。コウキ&ユウキは運転も☆

車の中は全員が集まる貴重なコミュニケーションの場であったりもします★

≪オズ・寝太郎≫班・ノムラアキコ

福島公演終了☆

2013年06月28日 | 日記

福島県でシンドバットの大冒険と大どろぼうホッツェンプロッツの公演を終えて、東京に戻ってきました(^-^)





楽屋でよくわからないアピールをする吉岡と杉ちゃん↑


杉ちゃんがちょっとオカマっぽいのが気になりますな(笑)





発声練習をして喉を温める丸田くん↑


先輩としてみんなを引っ張ってくれています☆





楽屋に舞台モニターがあったので、衣装を直しつつモニター越しに盗賊たちのダンスを拝見(^-^)


自分はこんなときくらいしか正面から見ることができないので貴重です!


【シンドバットの大冒険】班、ハムスター菊池



ちょっとした…。

2013年06月28日 | 日記
先日伺った学校さんからお借りした紙コップ。

昨日のブログでシュウヘイくんが持っていたものなんですが、すごく可愛い紙コップ♪サクランボ柄とクローバー柄。

茶筒も☆大きさ・形・柄…可愛くて思わず撮ってしまいました。

…………………

これは高速道路パーキングエリアにあった、花壇。

綺麗に花が植えられているのはよく見掛けますが、こんな風にデコレーションしてあるのはなかなか無いです。

…………………

『ちょっとの違いでえらい違い』

仕事でもプライベートでも『ちょっと』した事に気を付けていきたいものです☆

≪オズ・寝太郎≫班・ノムラアキコ

節目。

2013年06月28日 | 日記
昨日は、我が班にとっては6月最後の公演でした。

昨日のブログにも書きましたが、三重県名張市の小学校さんにて「オズの魔法使い」を公演させていただきました。蒸し暑い中、一生懸命観てくださいました。改めまして、ありがとうございました!

…………………

本日は、本番中の袖中(舞台裏)の様子をお届けです。

本番中も、より良い舞台を目指して、話し合ったりします。

音響のニエダさんとエミ。

モエとコウキ。


公演しながらも、自分自身が成長する為にとても大切なことです。

1幕と2幕の間には、しっかり水分補給したり、ストレッチをして2幕に備えたり…と各々が短い時間を有効に使います。

…………………

少し期間が空きますが、次回からも、1回1回の公演を大切に、舞台に立たせていただきます。

皆様にお会いできるのを楽しみにしています!

≪オズの魔法使い・三年寝太郎物語≫班・ノムラアキコ

福島県で大冒険☆

2013年06月27日 | 日記

今日は福島県でシンドバットの大冒険の公演がありました(^-^)





本番前、楽屋でマイクをつけている吉岡↑


笑顔が素敵ですねぇ(*^^*)
さすが一番若い19歳だ!





こちらは何かを探し続けている杉ちゃん(笑)


人生の探し物だろうか( ̄▽ ̄)





本番直前、舞台でウォーミングアップする面々☆


一発目の公演は、まだ体も喉も起きてないからしっかりウォーミングアップをしないとね(>_<)


明日は大どろぼうホッツェンプロッツの公演だ!


【シンドバットの大冒険】班、ハムスター菊池