五
矢□隹 ⇒強引に作ってみた。
止
京都の龍安寺には、
このような形のつくばい(茶室の庭先に低く据え付けた手水[ちようず]鉢)があるそうで、
『吾唯足知』(われただたるをしる)と読みます。
意味は「だれもが自らの内に全てをもっていることを知るべし」とか、
「人は既に満ち足りていると言うことを知ることこそが肝要であり、求めること(つまり欲望)には限りがないので、その空しさこそ知れ」
とも言われています。
いずれにしても、とても美しい言葉です。
「無知の知」みたいです。
やはり京都には何かがある。
普段気づかないような美しさがあるんだと思う。
見た目の美しさもそうだけど、
静寂や閑寂の中に感じる美しさというか、なんというか・・・
是非、行きたいと思います。龍安寺。
見聞きしたので、TBさせてもらったですよー。
そして写真を改めてUPしたよ~
こんな感じ
そしてこんな漢字w