沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

コスモスに誘われて・・・

2009年09月22日 | 旅行・お出かけ

昨日、ちょっと出掛けて来ました
宮城県と山形県の県境にある「やくらいガーデン」です。
シンボルの薬莱山(やくらいさん)、そして裾野を彩るコスモスが
満面の笑みで迎えてくれました。
花に囲まれて現を忘れ、露天風呂から穏やかな秋の空を見上げる・・・
う~ん、大満足の休日でした



















「やくらいガーデン」
コメントは次の機会にお待ちしています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいプレゼント!

2009年09月18日 | 日々、つれづれ


関東地方に住んでいる、幼馴染みのT子さんから、
ステキなが届きました

一針、一針、心を込めて縫い合わせたパッチワークの作品で、
生地の色は私の大好きなピンクです
ポーチとジュエリーケースには、リボン刺繍で、
可愛らしいバラの花が。
ビーズもキラキラときれいなんですよ。
まるで、プリンセスのポーチみたい
そして、クリスマスのタペストリー
冬が待ち遠しくなりました。


T子さんとのお付き合いは、小学生の頃からなので、
かれこれ50年近くなるでしょうか。

中学生の時は二人でテニスクラブを選び、
私が後衛、彼女は前衛としてペアを組んでいたんです
もちろん、ビューテイペアですから注目の的

でもね、本当言うと、後衛の私がいたらなかったばっかりに、
T子さんは、その抜群な瞬発力を発揮する機会が少なかったのですよ(トホホ)
なにせ、ストロークが続かないんだもの

それなのに、一言のグチもこぼさず、
「沙羅ちゃ~ん、ドンマイ」と、笑顔を向けてくれるのです。
そういう優しい人なのですよ、T子ちゃんは。
テニスばかりでなく、私は何度励まされたことか・・・。

秋ですねぇ・・・・いいえ、歳ですねぇ。
昔話をすると、ついつい長くなります

"友だち" の有り難さをしみじみ感じながら、
この可愛らしいポーチ、「私にピッタリ」なんちゃって、
ニタニタしている沙羅です

T子さ~ん、ありがとう
大切に使わせてもらいます


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝のある風景

2009年09月13日 | 沙羅の押し花作品

いゃー、私ったら、本当にスイッチが入ったようです(笑)

滝のある風景を作ってみました。
この作品は、予め下絵が描かれている "風景台紙" という
便利な教材を使っているんですよ。
・・・・が
下絵は構図としての役割を果してはくれますが、
風景づくりの難しさに変わりはありませんでした。
完成させるまで、ああでもない、こうでもないと四苦八苦。
ふぅーっ、難しかったぁ









ヤマボウシ、イタドリ、キョウカノコ、アジアンタム、
ワスレナグサ、コケなどを使っています。
"滝" は、薄く伸ばした脱脂綿で流れを表現しています。

力強く流れる滝の音が聴こえますように・・


コメントは、失礼をばいたしまする

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバル額に・・・

2009年09月11日 | 沙羅の押し花作品
秋の夜長、虫たちの声に耳を傾けると、
ブンカサ~イ、スイッチョン、ブンカサ~イ・・・
と聴こえるではありませんか !
そうなんです、虫たちに気づかされたのですよ。
そろそろ創作意欲のスイッチをONにすれと
まさかぁ

文化祭は11月の初旬。
まだ余裕ですが、バタバタしたくないですもんね。
さっそくオーバル額に作ってみました。


『 ゆりかご 』



この作品は、最初「リース」だけのデザインでしたが、
真ん中の空間が寂しいような気がして、
大好きな "小鳥の巣" を入れることに。



カワラハハコ、クズ、ヘクソカズラのツルと実、その他を使っています。
そして、チラチラっと見える黄色いお花は 、
数年前にブログ友からいただいた
"キャロライナ・ジャスミン" です。
大切に保管していたのですよ(うふふ)
渋みのある黄色がアクセントになったと思います
ありがとうございました
コメントはこの次にお願いいたしま~す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し野菜に挑戦 !

2009年09月07日 | クッキング(野菜類)


最近? いや、少し前だったかな、ブームの
" 蒸 し 野 菜 "
ヘルシーなところが私にピッタリ
さっそく挑戦です

と言っても、今までにステンレスの大きな蒸し器で
何度か作ってはいたんです。
でも、ガスコンロを占領しちゃうし、片付けも面倒で・・・。
これじゃ続かないなぁ、って諦めかけていたんですよ

ところが先日、共同購入で "レンジのヘルシー蒸し器 " というのを見つけました。
これがとっても便利
スノコとフタが付いていて、おまけに器が焼き物なので、
そのまま食卓へ出してもオシャレな雰囲気です
"蒸し野菜" は油を使わず、野菜もたっぷり食べられるので
素材そのものの旨味も楽しめますね

 ではでは、野菜を準備しましょう
今日は、モヤシ・ニンジン・エリンギ・カボチャ・ピーマン・ゴーヤです。
お料理に使った後の残りものばかり。



はいっ、レンジで6分 出来上がりです
蒸し野菜はタレが決め手かなぁ。
そこで、市販のドレッシングを二種類用意しました。
これを日替わりで使っています。
お好みで手づくりするのもいいですね


蒸し料理のレシピはもっともっと工夫の余地がありそうです。
"手づくりシューマイ" や "お魚料理" にもトライしたいと思います。
容器は家にある物で代用出来るかもしれません。
ただ、スノコは絶対にあった方がいいと思います。
お料理が水っぽくなるのを防いでくれるようですよ。

興味のある方はためしてガッテンです

コメントは次回にお待ちしていま~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング教室(5)

2009年09月01日 | 日々、つれづれ
お友達のみなさん、こんにちは
すっかり御無沙汰していました。
一ヶ月振りでしょうか
題名のように "さらさら~" とはいかない「沙羅さら日記」ですが、
今後とも宜しくお願いします

先月の16日にふる里の北海道から帰って来ました。
今年のお盆は法事などもあり、10日間はあっという間に過ぎてしまいましたが、
母と一緒に過ごす時間も持てましたし、よい夏休みになったと思っています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

記事が遅れましたが、先月の24日に「ウォーキング教室」がありました。
『旧奥州街道を歩く』という企画です。

奥州街道と言えば・・・う~ん、もしかしてこの道を北に進むと青森の「三厩宿」へ、
南は「白河の宿」へと続いているのかなぁ
地理音痴の私は、そんなことを考えながら、
1円玉の旅がらす~ なんちゃって、
すっかり股旅気分です

それにしても昔の人は健脚だったんですね。
澄み渡った空の下、5キロの道のりでしたが気持ちのよい散策でした






コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする