最近のややこしい天気のような日経平均ですね。
四季はこの梅雨が過ぎれば暑い夏がやってくる。
政局で夏と言えば「靖国参拝」をどうするか?が課題なのかもしれないね。
株価はどうか?復興への道筋がまだ見えて来ない感じだが、
米株動向を気にしだしたとことは復興への道は織り込んだと考えてもいいと思うが・・
単に織込み決算だろうと楽観的な状況がそうさせてるとの見方もあるので煮え切らない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
個人的には一回下がって欲しいと思う。
なぜなら今は、材料難な気がするので下げて上値の投げを誘わないと上値の厚さが
薄くならない気がする。いわゆる調整ってやつかな?
日々の起爆材料に困らない状況ならそんなのいらないけどね。
さて本日
アイレップ(デイトレ買建) -¥9000(2株)
以上
早く、深みから抜け出さないと
四季はこの梅雨が過ぎれば暑い夏がやってくる。
政局で夏と言えば「靖国参拝」をどうするか?が課題なのかもしれないね。
株価はどうか?復興への道筋がまだ見えて来ない感じだが、
米株動向を気にしだしたとことは復興への道は織り込んだと考えてもいいと思うが・・
単に織込み決算だろうと楽観的な状況がそうさせてるとの見方もあるので煮え切らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
個人的には一回下がって欲しいと思う。
なぜなら今は、材料難な気がするので下げて上値の投げを誘わないと上値の厚さが
薄くならない気がする。いわゆる調整ってやつかな?
日々の起爆材料に困らない状況ならそんなのいらないけどね。
さて本日
アイレップ(デイトレ買建) -¥9000(2株)
以上
早く、深みから抜け出さないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)