#鉛蓄電池 新着一覧
電圧・電流・電力計と電子負荷装置をつなげて監視システムで計測してみた
手元に転がっていたバイク用のバッテリーで計測してみました。息子のバイクが上がっちゃったんで取り替えたものですが、デサルフェーサをつけて何度か充電してありました。バッテリーにも記載してあり...
FT-818の電源をリグ用バッテリーから供給するための段取り
一応、全国的にはポータブル機として認知されているはずのFT-818だと思うが、とりあえず車載...
やっぱり電圧の車内常時監視を叶えるべきかも
私のモービル運用では、ダイナモと切り離してある独立したバッテリー(12Vの鉛蓄電池@40B19L...
RVK的バッテリー配線の内容(仕様)
12/31に2個のバッテリー(40B19L)を購入した経緯は、過去記事でも述べたとおり“過放電騒ぎ”がきっか...
バッテリー24V化への経緯(おさらい含む)
過去記事で述べているとおり、私の現モービル設備の電源は元々の車載バッテリーとは無関係に...
バッテリーの過放電騒ぎ
まだQSOパーティー記事の前に入れるネタが有る。これが解決しないとQSOパーティーの参加その...
JA9コンテストHF2019(PHONE)に便乗参加
前記事で完成したリグ用車載バッテリーシステムの実力を見るために、5年強ぶりにモービルで運...
バッテリープランの立ち上げ
リグ用のバッテリープランを決め、モノを仕入れた。次はこれの実力を確かめるため、使える状...
バッテリープランが決まるまで
今回仕入れたバッテリー(40B19L@28Ahを2個)のプランは、遅くとも盆前から考え始めていた。...
「サブバッテリーに代わる!」と期待中の専用バッテリー
先週の話だが、私がモービルでHF帯を運用するために必要なアイテムの中で、最後まで残っていた大物ネタ(実際に最も重いアイテムだし。)を仕入れた。それがUP写真の鉛蓄電池、一般俗称で言...
- 前へ
- 1
- 次へ