CHIBALOG

(株)千葉工務店 公式ブログ

津和野

2011-08-17 10:11:54 | 景色・景観
『安野光雅美術館』には、プラネタリウムや昔の教室などがある。
写真は中庭の風景。津和野に溶け込む様な建物。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津和野

2011-08-17 10:07:32 | 景色・景観
津和野駅の前に『安野光雅美術館』がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津和野

2011-08-17 09:10:02 | 景色・景観
津和野城中丸跡の石垣。
リフトで津和野盆地の西側の山に登り、尾根伝いに5分歩いた所に中丸跡がある。
ここから更に10分歩くと津和野城本丸跡の立派な石垣がある。
山頂に石垣がある城は、全国でもここだけである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津和野

2011-08-16 14:11:53 | 景色・景観
津和野城中丸跡からの景色。青の山の裾野に津和野の盆地が広がる。
復路のSLが煙を棚引かせて左から右へ走って行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津和野

2011-08-16 14:09:05 | 景色・景観
木造で四角のビルディングを模した紙スキ工場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津和野

2011-08-16 14:05:16 | 景色・景観
鴎外記念館は、津和野川に面していて、岸辺の緑が青々と茂っています。
この川を挟んで、石州瓦の美しい家並みが続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津和野

2011-08-16 14:01:26 | 景色・景観
生家の内部。鴎外は10歳までここで暮らし、その後父と共に江戸に住んだという事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津和野

2011-08-16 13:55:53 | 景色・景観
入口からホールまでのエントランスはガラスで囲まれた不思議な空間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津和野

2011-08-16 13:55:53 | 景色・景観
ホールから庭の向うに、鴎外の生家が見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津和野

2011-08-16 13:53:57 | 景色・景観
森鴎外の青銅製の胸像。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする