コメント
 
 
 
よいしょ (newsummerorange)
2007-10-05 00:27:48
背中に載せてじっとしている様子、眠そうに見えます。
重さがちょうどいいのかな?
こころは漱石でした?違うかな?
親友に懺悔みたいなお話だったような?
あやふやです。
こころを載せてる笹丸君はいい子だね。
 
 
 
newsummerorangeさんへ (ぽたん子)
2007-10-05 16:16:29
本の重みはまんざら嫌でも無いようすでした。
私も重たい布団が好きです(高級じゃない布団)。
なんだか重みによって安心感を得られるのですよ。
そうです、こころは夏目漱石です。
随分昔に読んだので私も内容が薄っすらとしか覚えていませんが、親友を死なせてしまった事に悔いている人の話だったと思います。久々に引っ張り出して読み始めました。
 
 
 
読書の秋? (チビまま)
2007-10-06 01:13:04
うーん、さすが!
知的な笹丸くんは、読書の秋。。。
と思ったら、本の下で熟睡中!?
それにしても、本を載せても動かないってすごいです。
よっぽど心地よかったのでしょうね。
可愛い寝顔の笹丸くん、いつまででも寝てていいからね~
 
 
 
チビままさんへ (ぽたん子)
2007-10-06 15:20:21
活字が好きな笹丸です(笑)。
本のお布団は心地よかったらしく、しばらく動きませんでした。
でも、そばで本を読んでいると齧りたがります
ほんとに丁度良い気温と湿度で午睡には最適です~♪
 
 
 
うと・・うと・・ (ワトソンうさぎ)
2007-10-06 22:30:39
笹丸くん気持ち良さそうにお昼寝ですね。
こんなふうに寝てみたら「ストーリー」が夢の中で見れそう。
体の上に新聞紙を広げて寝ると以外と暖かいですよ。(ありゃ。浮浪者みたい
 
 
 
ワトソンうさぎさんへ (ぽたん子)
2007-10-07 16:10:33
なるほど、本によって見る夢が変わりそうですね
寝ている間に本が読めたら良いですね♪
新聞、かけると暖かいですよね~紙って意外と保温効果があるんですよね。
ただ、寝返りうったら落ちてしまいそうです(笑)。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。