コメント
 
 
 
味覚 (ワトソンうさぎ)
2011-01-09 19:23:10
今年も早くも9日が経ってしまいました。
仕事も厳しくなる一方ですが、いやなことも前向きに考えて過ごせたらと思います。

子供の頃、「にんじん」が苦手でした。特にカレーに入っていた「にんじん」が・・(笑)

あんなに苦手だったのに、大人になると味覚も変わるものです。
にんじんステイック美味しいですね。
お互い、わかりあえる?一瞬ですね。

 
 
 
ワトソンうさぎさんへ (ぽたん子)
2011-01-10 10:05:44
新年を迎えて、もう月の三分の一過ぎてしまったと思うと、これからの一年どんだけ早く感じるんだろうと思ってしまいます。
やはり一月は忙しいですね、インフルエンザも流行っているようですがら、気をつけましょうね。

私は子供の頃にんじんのグラッセが少し苦手でした。
人参は生の方がクセが無い気がします。
バリバリッという食感もまた良いんですよね♪
 
 
 
にんじん (チビまま)
2011-01-11 20:06:21
ほんと、すでに1月も半ば。。。
時間が過ぎるのはとても早いです。
まあ、自分の感じ方次第なのでしょうけれど。。

にんじん、私も火を通してあるのが苦手です。
グラッセ。。。一番駄目かも。
私も断然、人参は生で食べる派に一票!!
 
 
 
チビままさんへ (ぽたん子)
2011-01-12 20:15:17
時間が経つのって早いですね。
お正月が終わって節分の準備をしているお店をみかけました。

チビままさんもグラッセ駄目ですか?
やっぱり生で食べるのが一番美味しいですよね♪
あ、でも筑前煮のにんじんは好きだったりします。

笹丸と一緒ににんじんスティックを夜な夜なばりばり食べてます(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。