コメント
不思議です
(
ワトソンうさぎ
)
2007-06-22 22:32:26
こんばんは。
「あじさい」といえば。梅雨時に咲くむらさき色の花」くらいの認識しかないのですが。
こんなところに花が咲いていたんですね。
そういえば駐車場の自分の車のところにあじさいが咲いていました。今度見てみます。
ワトソンうさぎさんへ
(
ぽたん子
)
2007-06-23 15:46:33
あじさいが咲くと、『梅雨』になったという気がします。
お馴染みの花も、良く見ると新しい発見があります。
今度じっくり見てみてください
あじさい
(
チビまま
)
2007-06-23 23:29:28
梅雨の花といえばアジサイですよね。
あのピンクやブルーや薄紫の色合いが何とも言えず、雨に似合いますよね。
ほんと、私もガクの部分が大きな花だと思っていました。
イギリスでもこの時期アジサイが咲きます。
とてもキレイですよね。
チビままさんへ
(
ぽたん子
)
2007-06-24 16:55:42
あじさいって、鮮やかな色ですよね。
雨に濡れた様もまた、良いですし。
イギリスにもあじさいがあるのですね。
日本とは違った趣がありそうです
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
「あじさい」といえば。梅雨時に咲くむらさき色の花」くらいの認識しかないのですが。
こんなところに花が咲いていたんですね。
そういえば駐車場の自分の車のところにあじさいが咲いていました。今度見てみます。
お馴染みの花も、良く見ると新しい発見があります。
今度じっくり見てみてください
あのピンクやブルーや薄紫の色合いが何とも言えず、雨に似合いますよね。
ほんと、私もガクの部分が大きな花だと思っていました。
イギリスでもこの時期アジサイが咲きます。
とてもキレイですよね。
雨に濡れた様もまた、良いですし。
イギリスにもあじさいがあるのですね。
日本とは違った趣がありそうです