※見出しの写真は拡大できません
2011年の春に就役した
海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦「いせ」が
2011年6月から7月にかけて
佐世保へ寄港し、入出港を繰り返しながら
慣熟訓練などを行っていたのですが、
以下の写真はその期間中に
撮影していたものです
※基本仕様
基準排水量:13,950トン
全長:197m
全幅:33m
吃水:7m
速力:30ノット(1ノットは1,852m)
乗員:約340~360名
搭載機:(通常)ヘリコプター3~4機
(最大)ヘリコプター11機
建造:アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド横浜工場
就役:2011年3月16日
※ウィキペディアより引用
(最終更新2012年6月4日分)
朝、立神岸壁を出港し佐世保市針尾北町の沖合に
投錨停泊していたのですが
午後になって、ホースパイプの注水が始まり
揚錨後、右方向へ大きく針路を変えながら
佐世保港内に向かって進んで行きます
※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
(サイズ768×1366)になります
ランキングに参加しています
にほんブログ村
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
- 「はまな」の出港 6日前
- 「グリーン・ベイ」の出港 2週間前
- 入港する「ありあけ」 3週間前
- 飛鳥Ⅱと米艦船 3週間前
- 「ジョン・エリクソン」の出航 4週間前
- 帰港する「ひらしま」 1ヶ月前
- 帰港する「あまくさ」 1ヶ月前
- 潜水母艦「フランク・ケーブル」 1ヶ月前
- 入港する「せんだい」 2ヶ月前
- 海自潜水艦の出港 2ヶ月前
函館は明朝「きりしま」「さざなみ」と入港です、天気もまずまずの模様で楽しみです。
何が完熟したんでしょうか??
果物くらいしか解らないんですが??
教えてください・・
下の記事なんですが??
私の知ってるのは・・遊郭がいの入り口であの周りならうろうろして友達を案内してあそんで
溝みたいな所に落ちてお泊りに来たおじさんかお兄さんかに助けて貰いました~~^??
お姉さんに子供の来るとこじゃなか~~~と怒られました。
思い出の遊郭がいです。
下の方から登って行き交番が当時ありそこ又上に行き左に行ってすぐの所に住んでいました
須佐町といったかな~~~そこにも少し居ましたね~~~??多分です。
もう地名が忘れてしまいました。
ヘリ空母ではなくて、ジェット戦闘機の空母を装備してほしいですね(笑)
憲法上の問題もあって実現は難しいでしょうが。
中国の空母を見るとついそんなことを考えてしまいます。
建造能力向上と維持目的で一隻どうでしょう(笑)
観艦式に出掛けられるんですね。
明日、きりしま、さざなみ、の入港ですか!
こちらは今夜から台風の影響が
出てきそうですが、そちらの予報では
撮影に期待が持てそうですね!
この時は完成してすぐの頃だったので
艦体も機器類も皆新しく、乗員が
操作を完全に習熟するための訓練を
行っているというような意味ではなかったかと
思っていたのですが・・・
交番横を上がっていく道は3本あるのですが
須佐町なら左側の道かもしれませんね。
途中、左側に須佐神社に通じる
短いトンネルが見えるのですが?
失礼ですが随分前の事で記憶が
まぜこぜになられているのかも
しれませんね。
建造能力向上と、もしもの時の訓練の為に
ですか?
そういう名目なら法律的に
OKかもしれませんね・・・(笑)
艦の呼び方は
「ジェット機搭載護衛艦」ですかね!
短いトンネルありましたね~~
左の路を行きすぐ又右に入りました。
遊郭がいがあれば解りますがもう無いと解りませんね~~~
もう気にしないでくださいね~~~50年前の話ですからね!!色々ありがとうございました。
「いせ」の一般公開には是非行きたいと考えているのですが・・・仕事上なかなか日程があいません・・・
8月25~26日に下関であるようですが・・・
仕事サボって行くという選択もあるのですが・・・
さて、どうしたものかと・・・(笑)
左の路を行きすぐ右なら
須佐町方面ではありませんね~
今度、機会があった時に旧交番付近から
左方向に撮影しながら歩いてみますね!
下関ですか・・・
私も行事が多い時期にいつも
有給休暇を取るという事もできません。
思い通りに趣味を楽しむというのは
なかなか難しいものですね!