大阪府堺市にあるスポーツバイク、ミニベロショップ「自転車処ぽたりんぐぅ」です。
ミニベロカスタム、ブルホーンハンドルカスタム、コンポーネント交換などお任せくださいませ!
ミニベロ、グラベルバイク、アドベンチャーロード、折りたたみバイク、ロードバイク
もちろんママチャリもお気軽にご相談ください。
初心者、のんびり系のツーリングイベントを定期的に開催しております!
ヨツバサイクルのヨツバゼロ16をご用意させていただきましたー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/0297df90cd21310c0f7b63606461cddd.jpg?1581778846)
今回は16インチを補助輪付きでご用意させて頂きました。
これから「コマ無し」の練習をさせてあげよう!と言うときは2つのテクニックに注目して一緒に練習してあげてくださいね!
まずひとつ目は、「バランス感覚」これはわかりやすいですよね。最近はキックバイクなんかも流行してるのでお馴染みの方も多いですよね。
キックバイクも良いのですが、実はノーブレーキのものが意外と多いです!キックバイクに慣れてきた子供さんは結構なスピードで走れてしまいます!!それがノーブレーキって…
ぽたりんぐぅでは、キックバイクの代わりに自転車のペダルを外して練習してもらう事をオススメしてます!これなら、ブレーキも付いてるので安心ですし、自転車にも早く馴染めるのでコマ無しの練習が進みます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/498fb9fa9697b2c9b88674a3d666e449.jpg?1581779885)
こんなアングルで撮ったら大人のマウンテンバイクみたいですね〜
さて、ふたつ目は「ペダルを回す」事です。
こどもさんにとってはは、ペダルを回す動作は馴染みがなく結構難しいものです。
片足を踏み込んでも、反対の足がうまく踏み込めず元の足を戻してキコキコ行ったり来たりを続けてらなんて子もいますよね。
まだ自転車もキックバイクも持ってないと言う場合は、オススメの順番は
コマ無し自転車(地面に足が多少届かなくてもオッケー!)でペダルを回す事に慣れながら自転車の操作を覚えましょう!
ここでブレーキの練習もしっかり覚えましょう!!
↓
ここでブレーキの練習もしっかり覚えましょう!!
↓
充分地面に足がつくようになるとペダルを外してキックバイクのように練習!
バランス感覚を養いましょう!
↓
最後は再びペダルをつけて練習!
↓
最後は再びペダルをつけて練習!
こんな順番で練習してあげれば大丈夫ですよ!
親子で楽しく自転車の練習してくださいね!