ぽたりんぐぅ な日々。

シェファード → ブルホーン化 → ティアグラ化

大阪府堺市にあるミニベロとスポーツバイクショップ「自転車処ぽたりんぐぅ」です!
ミニベロを中心としたカスタム・改造はお任せください!!
定期的にイベント開催中!!

以前ブルホーン化をさせていただきましたライトウェイのシェファードです。



メインは通勤利用のこのバイクですが、
今回はドライブトレインをシマノのティアグラへ乗せ換えさせていただきました。



標準のコンポはターニーでしたので乗り慣れてくると正直少し頼りなくなります…
そこで走りをしっかり支えてくれるコンポへ載せ替えてあげようと言うことでした。

そこで大事になってくるのは下ごしらえ。





特にシマノのレーシングコンポはホローテックに代表されるツーピースクランクです。これはBBがシェルの両サイドに分かれて装着されるため特に下ごしらえが大事。



BBはフレーム製作時の溶接の熱で歪んでしまいます。それをしっかり処理してから装着してあげないとせっかくのコンポの性能が引き出されません。



写真は作業中の写真ですが削れてる所とそうでないところが現れてます。それが均等になるまで削ります。(余りやりすぎるとダメですけど)



当たり面の平行を出してやると、お次はネジ山を修正します。専用の工具を用いて軸を合わせてやります。

これをするとBBの収まり具合がピッタリはまって気持ちがいいですね!もちろん回転性能も発揮されます。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ぽたりんぐぅの自転車整備」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事