

読んで字のごとく夏が立つ。
いよいよ夏の氣に入りますよ~夏の気配が感じられる季節になりましたよ~という意味です。
田植えが始まったり、新緑が鮮やかになったり…。
半袖を着る日が増えたり…。
袷の着物から単衣の着物になったり…。
新しい季節がスタートするんですね。
さて、ちまたでは、黄金週間もいよいよ終盤。
コンサートに行ったぐらいで、後は日常と変わらず仕事をしていたのですが、それでも黄金週間が終わるとなると一抹の淋しさがあります

なんなんでしょうね(笑)
残り2日の御予定は?というと…静かに在宅です。
図面鑑定や顧問のお客様の運気を出したり…ゆったりと雨音を聞きながら仕事を仕上げてゆきます。
今日の暦・5月6日
立夏。望。不成就日。旅先からの帰宅に吉。早々に帰宅して、夜はゆったりとお過ごしください。物事のスタートでもある今日は、何かを始めるはOKですが、新しい洋服をおろしたり、家の造作や縁談縁組などは要注意です。
では、皆様、穏やかな1日をお過ごしください^^
窓の外に降り注ぐ雨を眺めながらパパリンが「優しい雨やね~」とつぶやいておりました
