![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/40a5f83b3044061d156d22108d0c4f2d.jpg?1720222803)
ですが、我が家の庭では、昨日から蝉の声が聞こえています。
いや〜連日暑いわ💦
梅雨明けたら、どーなるんでしょうかね?
さて、明日は七夕様ですね。
七夕様とは中国の牽牛星と織女星の伝説のお話しが奈良時代に伝わり、日本の棚織津女のお話がMixされたと言うのは有名な話し。
お願い事を書いて笹に吊るしますが、この七夕は、鬼神除けの五節句の一つで牛頭天王にも由来しているのです。
熱くなり疫病が流行るこの時期、七夕の節句とは疫病除けや疫祓いの穢れ祓いの日なのです。
明日は、ゆっくりと過ごされ、美味しいと感じるものを食べ、ゆったりと湯船に浸かりいつもより丁寧に身体を洗い、早めにお休みください。
7月6日・今日の暦
望。小暑。ピンチはチャンス。どんな状況でも希望の種は転がっています。それを見つけるか否かはあなた次第。ちっちゃなHAPPY🍀を見つけましょう。
では、皆様、良い1日をお過ごしください😊
あ、因みに、桃は厄祓いの食べ物です。なんかうまくいかないなぁ🤔って時は、桃そのものはもちろん、桃のアイスやスムージー、キャンディなどを食べると良いですよ😉