大泉の仲間たち

大泉高校15期生の交流/親睦のためのブログです。

SIMMカード

2023-09-14 09:30:00 | 日記

 スマホに入っている 1cmほどの通信用のカード
のことです。これを交換してもらいました。

 実は、新しいパソコンのOSを入れ替え時には、
アプリやら各種サービスの設定を行います。その
際に、ネットバンキングやストレージサービスに
ユーザー登録を行う際スマホに「セキュリティー
コード」が送られて来て、それをパソコンで入力
することにより、サービスがスタートします。
 しかし、待っていてもスマホへセキュリティー
コードが送られて来ません。(;_;)

 docomoサポートセンタとかメーカーのgoogleに
電話しても、解決できません。どちらも「こちら
に問題がありません。」とのこと。いや「問題点
を発見できなかったのでしょ。」と言ったところ
googleの担当者は、以前には通信会社勤めていた
とのことで、彼の経験から、「SIMMを交換したら
治ったことがあるので、docomoショップでSIMMの
交換をお願いする手がある」とのこと。
 で、早速docomoショップにてその旨を申し入れ
たところ、交換に応じてくれました。で、無事に
解決したのでした。(^o^) もしかして、このよう
な障害は、内部では”公然の秘密”になっているの
かもしれません。^^; SIMMカードには賞味期限が
あるのかも。このSIMMカードの使用歴は 4年経過
していました。
SI 結局、なんだかんだで三日かかりました。

 docomoショップの店員さんも、「初めての経験
です。」と言っていました。きちんと本社に報告
し、システムの安定に役立てると共に、ユーザー
対応に活かせて貰うと良いですね。

          prairie@mbh.nifty.com
 

 


搬出土砂の計測

2023-09-13 09:30:00 | 日記

 地下にすべく沼袋駅の脇を掘り進めていますが
排出する土砂をダンプカーで運び出しています。
その際には、ダンプの車軸三本の各車軸の軸重を
計測しています。後輪の前に置かれている板状の
ものが軸重の計量用センサで、壁際にはパソコン
があります。計測の結果は、元請けの建設会社や
西武鉄道に報告されるのでしょうね。



 土砂はダンプの荷台扉の 7割程度しか積んでは
いません。

 走行中に道路や橋に過大な負荷をかけないこと
と、走行中に粉塵を飛ばさないようにと、慎重に
工事が進められています。
 警備員も多数派遣れていますので、適正な工事
施工と安全には気を使っているのでしょうね。

          prairie@mbh.nifty.com

 


今年のサンマ漁

2023-09-12 09:30:00 | 日記

 サンマが日本近海下ってくる前に中国の大船団
が根こそぎ獲ってしまうために、ここ数年は国内
では、魚形が小型で高値が続いていました。

 中国が日本産の海産物の輸入を禁止したので、
例年のとおりに、大船団にてサンマを取り尽くす
ことはなさそう。(^o^)
 今年は横取りされることもなく、穫れるのかと
期待していましたが、サンマ自体の発生が少ない
ので、今年も期待できそうにもないとのこと。
 中国が、何年かサンマ漁をストップしてくれる
と、旨いサンマが国内に出回って、たらふく食べ
られますよね。(^o^)
 そういうわけなので、ガンバレ中国政府。

 それにしても、ナマコとかホタテ、フカヒレを
大量に日本から輸入していたのに、なくなっても
大丈夫なのでしょうかね。後先を考えない指導者
がいると、その国は大変だな。^^; 
 これらの食材は、中国国内で加工し、輸出して
いるそうですから、これらを日本国内で加工し、
日本から直接輸出すれば良い事になりますよね。
対応を急いでください、加工&輸出業者の皆様。
 
          prairie@mbh.nifty.com
 

 


建物の構造

2023-09-11 09:30:00 | 日記

 モロッコの地震で大きな被害が出たようです。
報道によると多くの建物は、柱や梁は鉄骨を使用
しているが、多くの壁はレンガ(日干しレンガ)
を使用しているため、それが崩れ落ちているよう
です。

 日本の建築物の内装は木材を使用しているので
このように崩れることがないので被害は少なくて
済みます。木材は粘り強いですから。ただ、火災
が発生すると火には弱いですから、大きな災害に
なってしまいます。日本での地震の被害は火災に
よって多くの人命が失われています。(;_;) 

 日本は地震の巣窟と言っても良い土地柄なので
木材の粘り強さを活かしながら、難燃性の材料に
するしかないのでしょうね。

 今回のモロッコ地震に対して、日本が救助隊を
派遣するのかの報道はありませんが、救助作業や
復旧作業が素早く進むと良いのですが・・・

          prairie@mbh.nifty.com

 


幼馴染

2023-09-10 09:30:00 | 日記

 拙宅の裏手に、今でもお住まいです。彼女とは
お手々繋いで学校に行った仲です。同い年なので
小さい頃から良く遊んでいました。
 初めて学校に行ったとき、同じクラスになった
のですが、校庭に並んだときは名前のあいうえお
順に並ばされました。その時に、彼女とは離れて
しまったので、担任の先生に文句を行った覚えが
あります。「XXちゃんと一緒が良い」と叫んだ
記憶があります。まあ、先生からすれば早く生徒
の名前を覚えなくてはいけませんから、この順で
並ばせるのは当然なことでしたね。^^; 
 子供だけで初めて学校に通い出した初日、隣に
6 年生の女子が住んでいましたので、彼女に先導
して貰いました。ところが 1年生の授業は午前中
でおしまい。 6年生は午後まで授業があります。
 しばらく二人は校庭で遊んでいましたが、頼み
の 6年生のお姉ちゃんは教室から出てきません。
 で、仕方なく 1年生の二人だけで帰ってきたの
です。距離にして街中を800mくらいでしょうか。
子供ながらの大冒険でした。帰宅後に、親に話を
しても、「ふーん、そうか。」で済んだのです。
穏やかな時代でした。
 今の子どもたちは、集団で登校していますが、
帰路では同様に、個々に帰宅するのでしょうか?
低学年の児童の集団下校はしないのかな?

 隣に今でも住んでいるその幼馴染の娘さんが、
車で帰省してくるので、駐車場を使いたい、との
申し入れに来たので思い出したのでした。娘さん
は新潟の煎餅屋さんの嫁いだので、お土産は何時
も、お煎餅なのです。(^_^) それで、酒のつまみ
として、”柿の種”は途切れることはありません。

          prairie@mbh.nifty.com