ZONPRINT FABRICS

布地にオリジナルデザインの模様をステンシルなどで刷りすべて手作りでBag制作。備忘録、記録としてのブログです。

展示作品の為に

2017-08-23 | その他




95✖️200cmの布にステンシルしてます。
これが果たして展示作品として昇華するのか、
試行錯誤中です。
まずは何点か作って見て、です。

リクエストと展示

2017-08-06 | OINARI BAG
いつもPRINTS BAG Mを心待ちにしてくださる
秋田市のギャラリー様からこんなの作ってー!
とリクエストが来ました。



懐かしいOINARI BAG



私のBAG作り始めのポーチ。初々しいかな?

OINARI BAGは生地の切り替えの幅で大分印象が変わる意外と難しいBAGです。
ポーチはみなさん複数持って、用途に合わせ使い分けるので手が出やすいとか。
私は絵描きの性分か、ママバッグ愛用してるからかママバッグみたいな
大きいトートは作りたがってしまいます。
柄がのびのび描けるのと、ミシンを思いきり進められるからです。
しかし!これからはポーチも作って行こうと思います。


11月に仙台メディアテークで女子美同窓のアルファ展があります。そちらに思い切ってPRINTS BAG Mを出品しようか考えています。詳細はまたお知らせします!

Tote BAG

2017-07-31 | トートBag




今回のは持ち手を太くして見ました。



持ち手辺りをひっくり返すと



リバーシブル
このリネン混の帆布の風合いがとても素敵。






底がボーダー


夏が終わらない内に納品したいものです。

Tote BAG

2017-07-25 | トートBag





この子もリバーシブルです。





裏地に使った生地の張りが良くて自立してくれます。

2つ並べました。


秋田のTURMさんに置いていただく予定です。

ステンシル➕ミシンステッチ

2017-07-21 | その他








同じようなイメージですが、、
こちらもトートバックになります。