サイスのまったり日記

役割論理の真髄にたどり着くため、日夜七転八倒してます。

前シーズンの振り返りと、今シーズンの意気込み

2023-04-03 18:53:50 | 日記
毎度ご閲覧ありがとうございます!

役割論者のサイスです。

前シーズンは、アローラ、ガラルではなし得なかった「レート1700」に到達しました。

環境を読む力が付いてきたのでしょう。

でも前シーズンは、ガブリアス、カイリュー、セグレイブが台頭していたから、メタを張るのは幾分楽は楽でしたが。

そして今シーズンの意気込みですが「レート1650」ですね。

「おいおい、そこはもっと高みを目指せよ」という声が聞こえそうですが、今シーズンから「4災」が解禁されたので、それに伴い、自他共に「パーティパワー」が上がり、思うように勝てないからです。

現にツイキャス配信中も、2000位から5ケタに転落しましたしね。

でも解ったことが1つ。

「パオジアンはタスキ」

これだけ解れば、メタも張りやすいというもの。

では、今回はこの辺りで筆を置きます。

で、結局ヤィンルーはアリエールのか?

2023-03-29 20:43:22 | 日記
結論から申し上げます。

有り得ます!
低くない攻撃種族値、高すぎる耐久性、そして特性「わざわいのうつわ」で、特防も誤魔化せるなど、ヤケモンとしては至れり尽くせりです。

耐性も優秀で、同じヤケモン「ワルビアル」と同じ、希少なタイプです。

また、ヤケモン仕様でなくとも、ステロ、吹き飛ばし、カタストロフィで居直るディンルーも開拓されたようですね。

ちなみに、自分が使っているヤィンルーは、こんな感じ。

ディンルー
特性:わざわいのうつわ
テラス:どく
努力値:HAぶっぱ残りB
持ち物:たつじんのおび
技構成
地震
ベビーボンバー
じごくづき
ストーンエッジ

わざわいのうつわは、威嚇みたいに一瞬で終わるのではなく、ディンルーが居続ける限りずっとはたらくのがミソです。

皆さんも、パルデア北西の杭を引っこ抜き、ディンルーをゲットしましょう!

激アツ!ヤラミドロ!

2023-02-22 22:24:14 | 日記
ヤケイブニン!
今日は、ドラミドロについて語りたいと思います!

まず、ドラミドロといえば「てきおうりょく」で、高い攻撃力を所持していることが特徴です。

通常、タイプ一致技の攻撃力は、1.5倍ですが、特性「てきおうりょく」なら、それがなんと2倍になります!
これつまり「攻撃が通れば等倍なら抜群並の威力を誇る」ということになります!

実際に使ってみましたが、特殊受けを呼ぶ程の圧がかけられ、さらに特殊受けの受けすら許さないケースもありました。
(ハピラキは無理です)
技範囲も「鋼以外になら」充分に仕事を果たせるほどの広さを誇ります。
まあ、技範囲という事だけを考えたら、ヌメルゴンのが優秀だったりしますが。

「炎技の有無」が、勝負に直結する今の環境「ドラミドロを使いたい!」という衝動に駆られ、テラピースほのおを集めるのに、半日かかったのは内緒です。

では、実際に自分が使っているドラミドロを記述して、今回は筆を置きたいと思います。

ドラミドロ
努力値:HCぶっぱ残りD
持ち物:いのちのたま
テラスタイプ:ほのお
技構成:竜星群
ヘドロ爆弾
テラバースト
ハイドロポンプ

ヤケモンとしては「上級者向け」ですが、いざ使いこなせれば、かなりの火力と、それなりの特防を手に入れられます。

それでは、貴殿らにイベルタル神のご加護があらんことを。

ランクマ6桁台の、論者のタマゴの嘆き

2023-02-11 14:44:02 | 日記
皆様、ポケモン最新作の「スカーレット・バイオレット」は、楽しんでおりますでしょうか?
私は、最初のうちは、4桁前半で「このまま4桁維持するぞ!」と意気込んでいましたが……

今や6桁台です。
何が起こったか説明しますと、答えは単純で、
うちのヤケモン達が仕事してくれないのです。
急所丸出しで相手に突っ込む。
役割対象と見たポケモンが、そもそも選出されていない。
ジバコイルに至っては、雷を3連続で外す。

2番目は、こちらがちゃんとしてないから、自分が悪いとして、3番目は、まさに台パンモノでした。
付随して、ラウドボーンも、オーバーヒートを2連続で外してましたしね。

それでも自分はヤケモンが好きです。
それでも自分はヤーティが好きです。

今シーズンは、目指せ5桁キープ!
来シーズンは、目指せ4桁台!

追伸:テツノツツミ、テツノブジン、ハバタクカミ強すぎやしませんか?

はじめまして!

2023-02-05 14:45:14 | 日記
皆様はじめまして!
メンヘラクズニートの「サイス」と申します。
趣味はポケモンバトルで、今はSVで5桁台ですが、多分すぐ取り返せると思います。
使用パーティは「ヤーティ」で、嫁ポケモンは「アローラガラガラ」です。
出来るだけ頻度よく更新し、役割論理の魅力、ヤケモンの型を紹介出来たらなと思いますので、暖かい目で見守ってあげてください。