畑の草取りから始まり、今年は地中深くにはびこっている笹の根っこを阻止するため、スコップで少しずつ土を掘り進め根切りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/30/657f1da9f04f8dba97b49be0e883a55b.jpg?1682909193)
家庭菜園ですが今年は初めて黒マルチをして、この後防草シートも敷く予定です♪今年こそは雑草から解放されたい一念で頑張りました〜😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a7/69aba46274c37e70480638286dc2d41a.jpg?1682909401)
YouTubeで勉強もして、植え穴にコンパニオンプランツのニラを植えたりリキダスをかけたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/ee5446b20479d302b9d3543d606b45bd.jpg?1682909572)
こんな感じで、トマト、きゅうり、ナス、ピーマン、スイカ、枝豆など多品種少量で植えました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
とても骨の折れる作業でしたが、2ヶ月ほどかけてようやく野菜の畝作りまで進みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/30/657f1da9f04f8dba97b49be0e883a55b.jpg?1682909193)
家庭菜園ですが今年は初めて黒マルチをして、この後防草シートも敷く予定です♪今年こそは雑草から解放されたい一念で頑張りました〜😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a7/69aba46274c37e70480638286dc2d41a.jpg?1682909401)
YouTubeで勉強もして、植え穴にコンパニオンプランツのニラを植えたりリキダスをかけたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/ee5446b20479d302b9d3543d606b45bd.jpg?1682909572)
こんな感じで、トマト、きゅうり、ナス、ピーマン、スイカ、枝豆など多品種少量で植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今まで何度も枯らしたり、腐ったりしても、こんなもんだと気にしていなかったのですが、時間をかけて土づくりから行うことで、今年こそはたくさん収穫しよう
と意欲が湧きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
孫が大好きなミニトマトを、美味しい食べてくれるようにがんばります😁