昼食後、初日に行った「大徳寺 法堂(はっと)・仏殿」へ行きました。こちらには狩野探幽の描いた「鳴き龍」があり、迫力がありました。江戸時代の豊臣秀吉や徳川家康の名が説明の中によく出てきて、天皇や公家との当時の関係がとても興味深く感じました。続いて、「相国寺 法堂(はっと)・方丈(ほうじょう)」へ行きました。「光源院」に珍しい干支を描いた襖絵があるので、こちらにも行きたかったのですが、1日目に行くこと . . . 本文を読む
二日目は、京都駅から定期観光バスで「辰巡り」をしました。一日目に、特別公開されているお寺にもっと行きたかったのですが、移動に手こずって思いのほか時間を要してしまって、思ううように回れなかったので、やはり定期観光バスは便利だなっと思ってしまいました。ガイドさんの説明もとても興味深いもので、この「京の冬の旅」は京都府が冬場に観光客激減する対策として、各寺院とタイアップして始まったそうです。当日も、朝か . . . 本文を読む
今回の移動には市営バスを利用しました。電車の方が、安価で早いのかもしれませんが、バスに乗って移動中の景色を眺めたかったからです。続いて、大徳寺から京都の定番、祇園にある八坂神社へ移動しました。☆御神水 Webより抜粋八坂神社の本殿の下には大きな水脈があるといわれ、本殿には青龍が住んでいるという伝説があります。大地の『気』が集まる場所を『龍穴』といいますが、八坂神社の本殿はその龍穴の上に建てられてい . . . 本文を読む
今年初めての旅行は、京都の辰(龍)巡りをしたいと思っていました。先のブログでも記事にしましたが、今年は「60年に一度の甲辰の年」ってことで、自分にとっての節目の年でもあるので「京の冬の旅」を利用して行きました。以前にもこの「京の冬の旅」を利用したのですが、とても楽しかったです。この時には日帰りの弾丸旅行だったのですが、今回は、1泊して1日目はツアーに入っていない行きたかったところへ行きました。☆大 . . . 本文を読む