内山 はるみ のひとりごと

思いつくまま、ひとりごと

愛の鈴号の車両助成はボツ

2012-08-25 23:09:03 | 作業所ひだまり

 私たち福祉活動を行っているNPO法人や社会福祉法人を対象に、就労支援や障害者・障害児童支援・高齢者介護など

を行っている団体に対し車両を助成してくれる案内が来る事がある。

 赤い羽根募金の分配の一部を使っての助成です。赤い羽根と言えば社会福祉協議会。その名は「愛の鈴号」

4月にオープンした作業所「ひだまり」には専用の車がない。

作業所と言う所は、主に企業から下請けの仕事。いわゆる簡単な内職仕事を貰って、作業所に通ってくる障害者(利用者)

の仕事としている。

仕事を貰ったら、貰うにしても企業に営業をして仕事を取ってくるのです。これも大変な事です

私自らが行っている。

貰った仕事は納品の時期がある。 そこで必要なのが荷物を運ぶことができる車。

幸いにしてSunプレイスの送迎車のワンボックスカーがあるので何とか請負と納品はこなせているが、あくまでもSunプレイ

スの送迎車なので使う時間の制約が出てくる。

そこで車両助成を申請した。 これが「ボツ」だったんだよ

4.月に開所したばかりで利用者が少ないのが「ボツ」理由だと思う。が、しかしだ。

そもそも車両を助成しようとするなら「スタートダッシュ」を助けるのが助成と言うもんだ

定員に達しているような所は、利用者収入は一定で安定している。 そこで自力で車が買えないなんて事はない。

だけど、車やお金はそういう所に回っているんです。

 日中一時支援の報酬単価が馬鹿みたいに低かった立ち上げから3年までの間でも

なんとかやりくりして中古車を買ったんだもの。

 なんだかな~  いかんいかん これ以上はやめておきましょう


沖縄第2弾!

2012-08-22 15:50:26 | 日記

沖縄へ行ってびっくりしたことがある。友人の実家から徒歩5分の所にある豊見城の「JA豊見城」

ここが、コンビニ並みに朝早くから、夜遅くまで10時だったか、12時まで営業している。

普通のスーパーのように何でも売っている。お土産屋さんで買うよりも数段美味しいマンゴーは

ここで買いました。ずっしりと1個が大きくて芳醇なフルーティーな香りがする。 すごくおいしい値段は700円から800円するものがかなり大きくておいしい。

内地(本土)のスーパーでこんなフルーティーな香りがするマンゴーは並んでいない。 沖縄でマンゴー三昧。

家に帰ってもしばらくマンゴーを楽しんだ。

 でも、このマンゴーは切り方がある。 身のおへその中心には。楕円形の種がある。

①両端の枝が付いていたところを中心に幅約1・5~1・8くらいで実と種部分とで3つに切る。

実の方は写真のように、②縦・横に切れ目を入れて皮を来るっとひっくり返すと、マンゴー特有の切り方になります。

 ③種の周りに付いた、おいしい実は包丁でスライスして、④それでも残った実はお行儀が悪いけれどかぶりついて食べる。

 種は食べれません。

 お皿に乗っかている、オレンジ色の丸い果物は、グアバ。皮ごと食べる。食感はイチジクに似ている。

 お味は? ちょっと表現に難しい。 その横にあるものはおなじみ酸っぱい「シークワーサー」

刺身や焼き魚にかけて良し、ポン酢にプラスもすっきりした深い味わいになって美味しいよ。

ちなみにシークワーサーは焼酎に入れてます。

 


うなぎを食べた。

2012-08-21 10:52:02 | 日記

 8月19日 夫の誕生日で、「何か食べたいものある?」と聞いたら、「う~ん、うなぎかな。」との答え。 作るつもりでいたんだけれど

「うなぎか~」 うなぎは嫌いではないけれど、お値段がのわりに、単品で食べるのがつまらない

 今日は、誕生日だから仕方ない。と思いながら、去年10月に結婚した娘を呼び(これは、私が作った

 うなぎが美味しいと有名な「辻や」へ行った。

 娘の夫は 可児市内のかなり有名なフランス料理店のシェフをしていて、一緒に行けないので、お持ち帰り弁当を買った。

 ところで「うなぎ」の味だが、 すこし濃い目の味でしたが、やっぱり美味しい

ご飯が食べきれない量が入っていて、ご飯もおいしかった。

 いつもは、夫が運転手 私が飲酒。 その日は、私が運転手。お酒は我慢して、私なりのささやかなお祝いは

終わりました。62歳にしてまだ現役で仕事をバリバリ、こなし、日曜日はエアロの練習で出かける私の代わりに、家の事を

して、リサイクルステーションに行き、バレーボールにトレーニングと忙しくしている。 ありがとね


夏の思い出

2012-08-19 23:18:13 | Sunプレイス

先週の金曜日8月16日。 

日中一時支援サービスで預かっている子どもたちを連れて、花フェスタ記念公園へ遊びに行ってきました。

 手帳保持者1名に付き添い1人が無料入園できる。8人の利用者と私を含め職員4名の付き添い。

2人に1人の体制でのスペシャルな預かり  これは結構な赤字路線だけれども、少しでも眼を離し気を緩めると

1人お出かけをされてしまうし、何が起こるかわからない。 障害児を連れての外出にはそれなりのリスクを伴う

  園内を無料で回るポッポに乗せるだけでも、楽しんでもらえるかな・・と思い企画した。

 連れていける子にも制限はある。 仕方がない。 花フェスタでは、夏休み企画で水遊びができるイベントが

あり、水着を持ってやってきた。 「プールプール」と言って待ちきれない子ども。 かわいい

 水の中で元気におおはしゃぎの子どもたちを見失わないように、危険はないかときょろきょろし、他の子どもたちに迷惑をかけないかハラハラしながら、一緒に遊び汗だく

 子どもたちは大満足でした。 あ~良かった。 またいこうね。

 


国体開会式のリハーサル

2012-08-19 02:53:33 | アダプテッド

今日、明日と「岐阜清流国体」の開会式のリハーサルがあります。

 明日は、「清流スポーツ大会」の開会式のエアロビック・デモンストレーションのリハーサル

国体のリハから帰ってきて、レッスン

私も、指導に熱が入り、やや厳しいレッスン  レッスンが始まる前、終わりの挨拶。

ふにゃふにゃしてる。ポケッとに手を入れてる すかさず 注意

 気をつけの姿勢 

 アダプテッドチーム(障害のある子、)であろうと、注意すべきはする

ちゃんと出来るようになる。 甘やかしてはいけないんです。

愛です。私の愛 

 普段の行動を厳しく注意、指導を行うと、レッスンでの動きが変化する。

 腕はしっかり伸び、右移動、左移動、 歩くとき腕を振る。 しっかり出来る。

今日の子どもたちの動きにまたまた、感激 胸がジ~ンと熱くなりながら、声かけをする。

素晴らしい仕上がりになってきました。

まだまだ、進化しますよ がんばれ~ アダプテッド「アン・レ~ヴ」の子どもたち