コメント
 
 
 
ホクちゃん (mcnj)
2019-07-20 05:48:12
おっはよにゃ。

よかったにゃあ。

原因がわかって。

お薬のんだら、きっと、よくにゃるにゃ。


頑張って飲もうニャ。
 
 
 
Unknown (姫子)
2019-07-20 09:12:42
ホクちゃんも甲状腺機能亢進症だったのですか!
病名が分りホットはしましたが これから
甲状腺機能亢進症の療法食食べたりお薬飲んだりに成りますね
お薬が効いてくれれば 体も楽に成りますし
ホクちゃんも嬉しいですものね♪
どうしても 年齢を重ねると肝臓や甲状腺とかが
病んじゃう事多いですからね。。。
ホクちゃん!お薬飲んで進行を食い止めてね
毎日元気玉送りますからね!
 
 
 
Unknown (花ママ)
2019-07-20 09:51:03
ホクちゃん、そうだったのですね。
高齢の猫ちゃんがなりやすい病気の一つと聞きます。
高血圧もそのせいですね。
お薬が効いて落ち着きますように。
ホクちゃん、頑張ってね。
 
 
 
Unknown (kicca)
2019-07-20 12:22:15
え!症状が出ないこともあるんですね!!
とはいえ、血圧だけに出ていたってことですね。

というのもうちの獣医、甲状腺の検査に積極的でないんです。
もし数値に出ても、薬の調節が難しく、抑え過ぎて元気がなくなる子もいるって。
フードだってあるのに、食べなかったらいけないでしょ、って食べる前から言ってますw

その病院は甲状腺の検査を外部に出すので、
別の院内でやってる病院で検査だけでも、
と思っています。

ホクちゃん、お薬飲んで治そうね。
 
 
 
Unknown (ラルの家来)
2019-07-21 17:37:34
あらら・・・血圧だけじゃなくて
プリンちゃんと同じ甲状腺機能亢進症だったの?
症状は色々なんですね〜
ともかく原因もわかったことだし
お薬が効いてくれるといいですね
 
 
 
Unknown (カエル子)
2019-07-23 00:20:40
そうだったんですね。。。
ちゃんとした診断がついて
これからはしっかりと
治療ができるってことですものね。
お薬は大変だけど
頑張って飲もうね。
ホクちゃん、応援しているよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。