コメント
これからも元気なプリンちゃんで(*^_^*)
(
madorigal
)
2006-08-23 02:26:33
早いですね~、プリンちゃんが百合中毒になってから1年。
プリンちゃんも、プリンママもよく頑張ってるよ
プレゼンとも貰って満面の笑みのプリンちゃん
そうそう、プリンちゃんは強い子だょ
チョコにベリー系のケーキ
美味しそう。
猫に歴史あり☆
(
ミケ母
)
2006-08-23 15:32:22
プリンちゃん、一年前はとっても大変だったのね・・・
動物って自分に有害なものは選り分けるというけど、
うっかり口にしちゃうこともあるのね。
お花関係やネギ類、ニラなんかも危険だというから気をつけないとね。
でも強運なのね、プリンちゃん。
そのおかげでこうして出会えたのよね~
嬉しいです~~
Unknown
(
わら。
)
2006-08-23 17:39:27
プリンちゃんは、ホント表情豊かだよね~♪
そんなプリンちゃんがかわいくてしかたない私です~
1年の間に色んな事があったんですね~。
私もたまに1年を振り返ってみるけど、
元気でいられる事が一番ですね~
プリンちゃんには悪いけど、
ケーキ、私も食べた~~~い♪(笑)
ところで、顔、大丈夫ですか?
Unknown
(
うくん
)
2006-08-23 21:35:37
プリンママの愛情をすごく感じました
プリンちゃん、これからも頑張ってね!!
\(◎o◎)/!
(
たまちゃん
)
2006-08-23 21:49:38
ユリの花を?
花も怖いんですね。
勉強になりました。
プリンちゃん これからは気をつけてね。
1年間
(
rinko
)
2006-08-23 22:25:26
プリンちゃん、そしてpurinmamaさん!
本当によく頑張りましたね!
元気になって本当に良かった♪
始めの頃の日記を読んで自分を責めてるpurinmamaさんの気持ちを思うと
胸が痛くなったことを思い出します。
本当に良かった… って…
プリンちゃんは2~3粒でママリンはケーキかい!(笑)
あ!右下はrinkoがいただきますよ~
元気で楽しく
(
ユーミン
)
2006-08-24 01:02:26
一年前大変だったのね、びっくりです。
ママさんが、皮下点滴してるのも、びっくりです。驚く事ばかりでした、プリンちゃん元気ハツラツだよ。
ケーキおいしそうです。ユーミン今日はシュークリームでした。
元気になってよかってねぇ
(
刹那
)
2006-08-24 01:36:54
百合って怖いんですね
アイビーの葉っぱがダメとか聞きましたが…
くれぐれも気をつけてあげないといけませんね
知らなかったわ…
プリンちゃんそんな かわいそうな事になった
のねぇ でも、よくがんばったのねぇ
皮下点滴はレイちゃんが2度程 病院で受けたこと
ありますけど
プリンちゃん1年間も…これからもがんばってね
プリンママリンとパパリンも大変だったでしょー
愛されてるねー プリンちゃん ホクちゃん
あっそうそう!!
プリンちゃんが遊んでるおもちゃねぇ
レオ君がおそろいの緑色のたまたまもってますよ!
1年…
(
アンスタ
)
2006-08-24 12:45:01
闘病生活ってすごく色んなものがギュッと詰まってますよね…プリンちゃんが今いるのはきっと、Purinmama&Papaさんが一緒に戦ったからですよ!
諦めなかったからですよね
プリンちゃん、これからも良い顔見せてね
じゃぁ私、右上のケーキで
頑張ってますね!
(
ゆうこ
)
2006-08-24 12:48:48
プリンママさんへ
百合は怖いですよね。うちも北斗が百合の
葉を食べて 吐いた事がありました。
プリンちゃん 毎日 注射うってるんですよね。プリンママさんの愛情でプリンちゃんは
元気になって 一年過ごせたんだと思います。これからも頑張ってくださいね!
Unknown
(
すなふにゃん
)
2006-08-24 19:37:22
大変だったんですね。
植物は危ないですもんね。
運良くウチの猫さんは花や葉っぱを食べないので危機感がなかったなぁ~
madorigalさんへ
(
purinmama
)
2006-08-25 03:15:07
ほんと、あっとゆうまだったかなぁ~・・・
色々な事があったので、すご~く早く感じたかもね。
でも、ちょっと、食欲不振かも・・・?
さっき帰ってきた時ご飯見たら、ちょっと残ってたわぁ~
ちょと、夏バテ出てきたかもね。
クーラーの中で、ゴロゴロしてるからなぁ
ケーキ美味しかったよ~
夏ケーキなので、スポンジじゃないけど、プリンママは、気に入ったわ
そうそう、madorigalって、とうふに何かけて、食べるの~
あれは、しょうゆでは無いよね
ミケ母さんへ
(
purinmama
)
2006-08-25 03:26:09
1年前は、ほんと大変でしたよ。
毎日、病院に面会に行き、日に日に、元気がなくなっていき、ぐったりしている時もあったんです。
プリンママ、プリンちゃんの前では絶対、泣かなかったけど、帰りの車の中では、毎日泣いていたんだ。
今考えたら、あんなに泣いたの何年ぶりだろうって、感じだったわ
今では、涙が出なくなったわ
にゃんこちゃんが、口にしてはいけないものは、すごい数ありますよね。
プリンママ、全然知らなかったのです。
勉強不足でしたね。反省しぱなっしです。
そうよねぇ~プリンちゃん居なかったら、プリンママ、ブログはやってなかっただろうね。
こうして、ミケ母さんにも、出会えなかったんだわ。
プリンちゃんのお陰で、沢山のブログ友達が出来て、幸せで~す
わら。さんへ
(
purinmama
)
2006-08-25 03:42:14
プリンちゃんは、ほんと表情豊なにゃんなんですよ・・・
まるで、人間って、思うくらい
嬉しい時・悲しい時・怒っている時の顔がわかるのよね。
ほんと、かわいいにゃんだわ
(思いっきり、親バカ
)
1年の間に、プリンちゃん・プリンママ自身も色々なことがあったんだ。
お互い、人生色々だったわ。
わら。さんの言うとおり、健康であることが一番ですよね。つくづく、実感させられましたわ
は、美味しかったですよ~
夏ケーキなので、クリーム系なんですけどね。
顔は、無事復活しました
ご心配おかけしました
穴が開いていたのも、ふさがったみたいで
でも、ほんと、ビビリましたよ
うくんさんへ
(
purinmama
)
2006-08-25 03:49:56
うくんさん、有難うございます。
励みになりますわぁ~
プリンママ・パパリンは、プリンちゃん・ホクちゃんに沢山の愛情を注いでいるんだけど、わかってくれているのかなぁ~
いつも、反抗しているような・・・
親って悲しい
たまちゃんへ
(
purinmama
)
2006-08-25 03:53:33
ユリだけではなく、沢山の花・植物・野菜などは、にゃんこちゃんが口にしてはいけないものが、沢山あるんですよ。
プリンママも、プリンちゃんが、ユリ中毒になって、初めて知ったんです。
知るのが、遅すぎましたね。
たまちゃんも気をつけてあげてくださいね。
ロトちゃん・トトちゃんが、苦しまないように
rinkoさんへ
(
purinmama
)
2006-08-25 04:09:50
rinkoさん、ありがとう。
もう、涙は、枯れたと思ってたけど、またまた、なみだがぁ~
でも、今回は、嬉泣きだよ
この1年で、どんだけの涙を流したかぁ~
大阪の1年間の雨量並かな
プリンちゃん、2.3粒でも、すご~く喜んでくれたよ。
プリンちゃんって、かわいいでしょ
ケーキ、チョコのだよね。
わかっているって・・・
今回は、皆でお祝いしてもらいたかったので、好みを揃えているのよ。
rinkoさんは、チョコ命だから、ちゃぁんと、チョコ用意していたんだから~
なんて、プリンママって、気が利くの
いいお嫁さんになるね
ユーミンさんへ
(
purinmama
)
2006-08-25 04:16:33
1年前は、大変所ではなかったんですよ。
入院2週間・通院2週間、毎日病院通い
1ヶ月、毎日病院行ってたって考えたら怖いわぁ~
まぁ~そのお陰で、今のプリンちゃんがいてるんですけどね。
とりあえず、今は一安心ですけど・・・
また、何時、体調が悪くなるかと思うと、不安でいっぱいです。
美味しかったですよ。マンゴーシュークリームも、美味しそうでしたね
刹那さんへ
(
purinmama
)
2006-08-25 06:44:00
ユリだけじゃないんですよ~
ねこちゃんにっても有害な物は、沢山あるんだよ。
ママが、気をつけてあげないといけないのに、プリンママ勉強不足のためプリンちゃんには、可哀想なことしたわ。
これからは、充分気をつけてあげないとね
レイちゃんも、体調が悪い時が、あったのね。
食欲不振になったら、ブスっと打ちますものね。
レオ君も、おもちゃ持ってるの・・・
遊んでますかぁ~プリンちゃん、かなり、お気にのようで、ルンルン気分みたいよ
アンスタさんへ
(
purinmama
)
2006-08-25 06:54:35
闘病生活・・・1年ってまだ、始ったばかりだよね。
まだまだ、これから、沢山の苦難に遭遇するだろうなぁ~
でも、これからも、諦めずに戦っていくね
心強い、看護婦さんがついているもの、頑張れるよ
え~と、アンスタさんは、
ね。
はいはい、わかりましたよ~
はよ、食べにお出でや・・・
ゆうこさんへ
(
purinmama
)
2006-08-25 07:02:48
ユリは、怖いですよ~
え~
北斗君、ユリの葉っぱ食べた事あるの・・・
葉っぱも、猛毒なんだよ
大丈夫だった?って、今は、元気だもんね
でも、何事も無くて、よかったね。
ちょっとしたすきに、悪戯するんだからね。
目が、離せないわぁ~
これからも、頑張って、点滴打ちつづけるぞ~
すなふにゃんさんへ
(
purinmama
)
2006-08-25 07:08:15
そうなんです。大変だったんですよ・・・
植物が、こんなに怖いものだとは、思ってもいませんでしたよ。
野良ちゃんも、普通に過ごしているように、感じてましたしね。
すなふにゃんさん家の、にゃんちゃんは、全然興味が無いんですね。
たいがいが、そうなんでしょうね。
家は、プリンちゃんだけなんですよ・・・
なんでも、カジカジするのは
ポンちゃんと、一緒に育てたからかなぁ~
嬉しいっ!
(
みほちん
)
2006-09-01 19:23:57
仕事がハードでかなりおひさになっちゃいました
もう!プリンちゃん頑張ったね~~!
ほんとに嬉しいよぉ~
ののちゃんも先生から『もう1年も持たない』って言われてから、8ヶ月経ちます。
こうやって同じ百合中毒のプリンちゃんが頑張っている姿を見ると、本当に勇気が出てきます。
purinmamaさんも私のブログを見つけてくれて、コメントしてくれて本当にありがとう
これからもみんなで頑張っていこうねっ!
それにしても。。2、3粒多く入れたなんて。。
purinmamaさん、大サービスじゃ~ん!(笑)
みほちんさんへ
(
purinmama
)
2006-09-02 23:01:23
みほちんさぁ~ん、おひさ~
ハードなお仕事、お疲れ様で~す
大丈夫だった?疲れてなぁい・・・
まぁ~10時間寝たら、普通は大丈夫でしようね。
でも、プリンママは、ダメみたいだけど・・・
お陰さまで、1年迎える事ができました。
先生も、ゆりは、本当に怖いものだから、死んでてもおかしくなかったんだよって、よく言ってたなぁ~
ののちゃんかって、8ヶ月
ほんとうに、頑張っているよね。
プリンママ、偶然に、みほちんさんの、ブログを見つけたんだ。
でも、お互い、ユリ中毒のにゃんこを持つ親としては、すご~く励まされますよね。
これからも、お互い頑張っていきましょうね
ののちゃんも、もう少ししたら、1年だね。
あっと、ゆうまに来ると思うよ。
その時は、ご飯、2.3粒大目にね
みほちんさん、これからも、よろしくね
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
プリンちゃんも、プリンママもよく頑張ってるよ
チョコにベリー系のケーキ
美味しそう。
動物って自分に有害なものは選り分けるというけど、
うっかり口にしちゃうこともあるのね。
お花関係やネギ類、ニラなんかも危険だというから気をつけないとね。
でも強運なのね、プリンちゃん。
そのおかげでこうして出会えたのよね~
嬉しいです~~
そんなプリンちゃんがかわいくてしかたない私です~
1年の間に色んな事があったんですね~。
私もたまに1年を振り返ってみるけど、
元気でいられる事が一番ですね~
プリンちゃんには悪いけど、
ケーキ、私も食べた~~~い♪(笑)
ところで、顔、大丈夫ですか?
プリンちゃん、これからも頑張ってね!!
花も怖いんですね。
勉強になりました。
プリンちゃん これからは気をつけてね。
本当によく頑張りましたね!
元気になって本当に良かった♪
始めの頃の日記を読んで自分を責めてるpurinmamaさんの気持ちを思うと
胸が痛くなったことを思い出します。
本当に良かった… って…
プリンちゃんは2~3粒でママリンはケーキかい!(笑)
あ!右下はrinkoがいただきますよ~
ママさんが、皮下点滴してるのも、びっくりです。驚く事ばかりでした、プリンちゃん元気ハツラツだよ。
ケーキおいしそうです。ユーミン今日はシュークリームでした。
アイビーの葉っぱがダメとか聞きましたが…
くれぐれも気をつけてあげないといけませんね
知らなかったわ…
プリンちゃんそんな かわいそうな事になった
のねぇ でも、よくがんばったのねぇ
皮下点滴はレイちゃんが2度程 病院で受けたこと
ありますけど
プリンちゃん1年間も…これからもがんばってね
プリンママリンとパパリンも大変だったでしょー
愛されてるねー プリンちゃん ホクちゃん
あっそうそう!!
プリンちゃんが遊んでるおもちゃねぇ
レオ君がおそろいの緑色のたまたまもってますよ!
諦めなかったからですよね
プリンちゃん、これからも良い顔見せてね
じゃぁ私、右上のケーキで
百合は怖いですよね。うちも北斗が百合の
葉を食べて 吐いた事がありました。
プリンちゃん 毎日 注射うってるんですよね。プリンママさんの愛情でプリンちゃんは
元気になって 一年過ごせたんだと思います。これからも頑張ってくださいね!
植物は危ないですもんね。
運良くウチの猫さんは花や葉っぱを食べないので危機感がなかったなぁ~
色々な事があったので、すご~く早く感じたかもね。
でも、ちょっと、食欲不振かも・・・?
さっき帰ってきた時ご飯見たら、ちょっと残ってたわぁ~
ちょと、夏バテ出てきたかもね。
クーラーの中で、ゴロゴロしてるからなぁ
ケーキ美味しかったよ~
夏ケーキなので、スポンジじゃないけど、プリンママは、気に入ったわ
そうそう、madorigalって、とうふに何かけて、食べるの~
あれは、しょうゆでは無いよね
毎日、病院に面会に行き、日に日に、元気がなくなっていき、ぐったりしている時もあったんです。
プリンママ、プリンちゃんの前では絶対、泣かなかったけど、帰りの車の中では、毎日泣いていたんだ。
今考えたら、あんなに泣いたの何年ぶりだろうって、感じだったわ
今では、涙が出なくなったわ
にゃんこちゃんが、口にしてはいけないものは、すごい数ありますよね。
プリンママ、全然知らなかったのです。
勉強不足でしたね。反省しぱなっしです。
そうよねぇ~プリンちゃん居なかったら、プリンママ、ブログはやってなかっただろうね。
こうして、ミケ母さんにも、出会えなかったんだわ。
プリンちゃんのお陰で、沢山のブログ友達が出来て、幸せで~す
まるで、人間って、思うくらい
嬉しい時・悲しい時・怒っている時の顔がわかるのよね。
ほんと、かわいいにゃんだわ
1年の間に、プリンちゃん・プリンママ自身も色々なことがあったんだ。
お互い、人生色々だったわ。
わら。さんの言うとおり、健康であることが一番ですよね。つくづく、実感させられましたわ
夏ケーキなので、クリーム系なんですけどね。
顔は、無事復活しました
ご心配おかけしました
穴が開いていたのも、ふさがったみたいで
でも、ほんと、ビビリましたよ
励みになりますわぁ~
プリンママ・パパリンは、プリンちゃん・ホクちゃんに沢山の愛情を注いでいるんだけど、わかってくれているのかなぁ~
いつも、反抗しているような・・・
親って悲しい
プリンママも、プリンちゃんが、ユリ中毒になって、初めて知ったんです。
知るのが、遅すぎましたね。
たまちゃんも気をつけてあげてくださいね。
ロトちゃん・トトちゃんが、苦しまないように
もう、涙は、枯れたと思ってたけど、またまた、なみだがぁ~
でも、今回は、嬉泣きだよ
この1年で、どんだけの涙を流したかぁ~
大阪の1年間の雨量並かな
プリンちゃん、2.3粒でも、すご~く喜んでくれたよ。
プリンちゃんって、かわいいでしょ
ケーキ、チョコのだよね。
わかっているって・・・
今回は、皆でお祝いしてもらいたかったので、好みを揃えているのよ。
rinkoさんは、チョコ命だから、ちゃぁんと、チョコ用意していたんだから~
なんて、プリンママって、気が利くの
いいお嫁さんになるね
入院2週間・通院2週間、毎日病院通い
1ヶ月、毎日病院行ってたって考えたら怖いわぁ~
まぁ~そのお陰で、今のプリンちゃんがいてるんですけどね。
とりあえず、今は一安心ですけど・・・
また、何時、体調が悪くなるかと思うと、不安でいっぱいです。
ねこちゃんにっても有害な物は、沢山あるんだよ。
ママが、気をつけてあげないといけないのに、プリンママ勉強不足のためプリンちゃんには、可哀想なことしたわ。
これからは、充分気をつけてあげないとね
レイちゃんも、体調が悪い時が、あったのね。
食欲不振になったら、ブスっと打ちますものね。
レオ君も、おもちゃ持ってるの・・・
遊んでますかぁ~プリンちゃん、かなり、お気にのようで、ルンルン気分みたいよ
まだまだ、これから、沢山の苦難に遭遇するだろうなぁ~
でも、これからも、諦めずに戦っていくね
心強い、看護婦さんがついているもの、頑張れるよ
え~と、アンスタさんは、
はいはい、わかりましたよ~
はよ、食べにお出でや・・・
え~
葉っぱも、猛毒なんだよ
大丈夫だった?って、今は、元気だもんね
でも、何事も無くて、よかったね。
ちょっとしたすきに、悪戯するんだからね。
目が、離せないわぁ~
これからも、頑張って、点滴打ちつづけるぞ~
植物が、こんなに怖いものだとは、思ってもいませんでしたよ。
野良ちゃんも、普通に過ごしているように、感じてましたしね。
すなふにゃんさん家の、にゃんちゃんは、全然興味が無いんですね。
たいがいが、そうなんでしょうね。
家は、プリンちゃんだけなんですよ・・・
なんでも、カジカジするのは
もう!プリンちゃん頑張ったね~~!
ほんとに嬉しいよぉ~
ののちゃんも先生から『もう1年も持たない』って言われてから、8ヶ月経ちます。
こうやって同じ百合中毒のプリンちゃんが頑張っている姿を見ると、本当に勇気が出てきます。
purinmamaさんも私のブログを見つけてくれて、コメントしてくれて本当にありがとう
これからもみんなで頑張っていこうねっ!
それにしても。。2、3粒多く入れたなんて。。
purinmamaさん、大サービスじゃ~ん!(笑)
ハードなお仕事、お疲れ様で~す
大丈夫だった?疲れてなぁい・・・
まぁ~10時間寝たら、普通は大丈夫でしようね。
でも、プリンママは、ダメみたいだけど・・・
お陰さまで、1年迎える事ができました。
先生も、ゆりは、本当に怖いものだから、死んでてもおかしくなかったんだよって、よく言ってたなぁ~
ののちゃんかって、8ヶ月
プリンママ、偶然に、みほちんさんの、ブログを見つけたんだ。
でも、お互い、ユリ中毒のにゃんこを持つ親としては、すご~く励まされますよね。
これからも、お互い頑張っていきましょうね
ののちゃんも、もう少ししたら、1年だね。
あっと、ゆうまに来ると思うよ。
その時は、ご飯、2.3粒大目にね
みほちんさん、これからも、よろしくね