<献立>
白ご飯
こんにゃくの柚子胡椒金平(昨日の残り)
白菜とにんじんと大根とえのきの煮物(昨日の残り)
りんごとチーズときゅうりのヨーグルトサラダ(昨日の残り)
ミートボールとキャベツとたまねぎとニンジンのトマト缶煮込み
ブリの塩焼き ベビーリーフとすだちを添えて
ははは。今日は昨日の残りのオンパレードです。
そしてまた食べ過ぎ。
昨日の晩からお腹が空くと、胃が痛みます・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そろそろいい加減にしいや、と体から言われているようで、気をつけようと思いつつ、結局今日もおかずが多すぎですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その分、ご飯は少なめにしたので、昨日とか一昨日よりは食べ終わった後のしんどさは残りませんでした。
そして離乳食はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/73/7547ba9f62640f9aa07058a5516a88ec.jpg)
白ご飯焼き海苔のっけ・大根の煮物・ブリの塩焼き・豚ミンチとキャベツとたまねぎとニンジンのトマト缶煮込み・柿
今日も全部平らげておりました。やっぱりトマト味は好きみたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日はボクちゃんのお昼ご飯を持参して夙川へお散歩にでかけました。
西宮北口で自動車をおいて、まずはコープにボクちゃんのロールパンを買いに。
あ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
財布忘れた・・・・・・・・・・・
昨晩の旦那さん状態。旦那さんが忘れたら非難しまくりだった私ですが、自分の時は「忙しくて頭がまわらなかったのよ~」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちょっとブルーだったけど、旦那さんがお財布持ってたので助かりました。
そして、ロールパンを買って夙川まで一駅。
少し曇り空だったけど、歩いているうちに少し日が差しました。
夙川の川沿いの道は桜や松の木が植わっていて、とても趣のあるお散歩道。
春の桜が有名なんですよ。
1キロほど歩いたら広い公園に出ました。遊具もたくさんあって、たくさんの家族連れが遊びにきていました。
楽しげに遊んでいる親子を見ながら、ボクちゃんだけ先にお昼ご飯。
チーズをはさんだロールパン2個と柿を食べました。
そして、私と旦那さんもお腹が空いたのでまた元来た道を戻り、
駅前のダイエー系列のお店へ。
その地下にはいっている「鉄板焼きお好み焼きアズミヤ」。
地下の食品街はなんだか寂れた感じ。
アズミヤも店構えも小さく、大丈夫かな?と思いながらもとりあえずゴー。
あらら・・・お店はとっても清潔。そして、焼いてくれるおじさんもお水を運んできてくれたおばんさんもとってもいい人オーラが出ている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私は「焼きうどん定食」、旦那さんは「焼きそば定食」を頼みました。
最初は空いていた店内だけど、次から次へとお客さんがやってくる。
出された焼きうどんをほおばってみたら・・・「ここ当たりやね!」
思わず旦那さんの顔を見ました。
少し甘めのドロソースがたっぷり絡んだうどんは本当においしかったんです。
なんだか癖になりそうな味。
白ご飯とおみそ汁もついてたんだけど、このおみそ汁がまた家庭的な味でやさしくておいしいの。
私たちは一瞬で平らげ満足してお店を後にしました。
後で見たら、MBS「せやねん」で紹介されたお店でした。
きっとあのドロソースはこだわりやろうね。
もし、夙川に行かれることがあれば、是非是非行ってみてね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
お財布は忘れたけど、なんだか満足な気分になった一日でした
白ご飯
こんにゃくの柚子胡椒金平(昨日の残り)
白菜とにんじんと大根とえのきの煮物(昨日の残り)
りんごとチーズときゅうりのヨーグルトサラダ(昨日の残り)
ミートボールとキャベツとたまねぎとニンジンのトマト缶煮込み
ブリの塩焼き ベビーリーフとすだちを添えて
ははは。今日は昨日の残りのオンパレードです。
そしてまた食べ過ぎ。
昨日の晩からお腹が空くと、胃が痛みます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そろそろいい加減にしいや、と体から言われているようで、気をつけようと思いつつ、結局今日もおかずが多すぎですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その分、ご飯は少なめにしたので、昨日とか一昨日よりは食べ終わった後のしんどさは残りませんでした。
そして離乳食はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/73/7547ba9f62640f9aa07058a5516a88ec.jpg)
白ご飯焼き海苔のっけ・大根の煮物・ブリの塩焼き・豚ミンチとキャベツとたまねぎとニンジンのトマト缶煮込み・柿
今日も全部平らげておりました。やっぱりトマト味は好きみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日はボクちゃんのお昼ご飯を持参して夙川へお散歩にでかけました。
西宮北口で自動車をおいて、まずはコープにボクちゃんのロールパンを買いに。
あ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
財布忘れた・・・・・・・・・・・
昨晩の旦那さん状態。旦那さんが忘れたら非難しまくりだった私ですが、自分の時は「忙しくて頭がまわらなかったのよ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちょっとブルーだったけど、旦那さんがお財布持ってたので助かりました。
そして、ロールパンを買って夙川まで一駅。
少し曇り空だったけど、歩いているうちに少し日が差しました。
夙川の川沿いの道は桜や松の木が植わっていて、とても趣のあるお散歩道。
春の桜が有名なんですよ。
1キロほど歩いたら広い公園に出ました。遊具もたくさんあって、たくさんの家族連れが遊びにきていました。
楽しげに遊んでいる親子を見ながら、ボクちゃんだけ先にお昼ご飯。
チーズをはさんだロールパン2個と柿を食べました。
そして、私と旦那さんもお腹が空いたのでまた元来た道を戻り、
駅前のダイエー系列のお店へ。
その地下にはいっている「鉄板焼きお好み焼きアズミヤ」。
地下の食品街はなんだか寂れた感じ。
アズミヤも店構えも小さく、大丈夫かな?と思いながらもとりあえずゴー。
あらら・・・お店はとっても清潔。そして、焼いてくれるおじさんもお水を運んできてくれたおばんさんもとってもいい人オーラが出ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私は「焼きうどん定食」、旦那さんは「焼きそば定食」を頼みました。
最初は空いていた店内だけど、次から次へとお客さんがやってくる。
出された焼きうどんをほおばってみたら・・・「ここ当たりやね!」
思わず旦那さんの顔を見ました。
少し甘めのドロソースがたっぷり絡んだうどんは本当においしかったんです。
なんだか癖になりそうな味。
白ご飯とおみそ汁もついてたんだけど、このおみそ汁がまた家庭的な味でやさしくておいしいの。
私たちは一瞬で平らげ満足してお店を後にしました。
後で見たら、MBS「せやねん」で紹介されたお店でした。
きっとあのドロソースはこだわりやろうね。
もし、夙川に行かれることがあれば、是非是非行ってみてね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
お財布は忘れたけど、なんだか満足な気分になった一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)