![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
日々のつれづれは、Twitterでもつぶやいてます。
手づくりカラーとリードのお店、Q-UP★DOGのFacebookページができました。
新作アイテム、おすすめの商品などをご紹介しています。
ショップでのお買い物はコチラからどうぞ。
※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
「伊豆の瞳」と呼ばれる一碧湖の夕日・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/76/76476aeafc087ca3ba32e55dc31ec5cd.jpg)
をバックに、たそがれるタケちゃん。
かと思いきや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/c7c84dbe85ba489adfec154a39012f74.jpg)
なんかいるよー!って、ぐいぐい身を乗り出す。汗
哀愁とか黄昏とかには無縁のコ、竹春2歳。
ちなみにこれ、先日T妻さん&サリー母とお散歩したときの写真。
詳しいお散歩の様子は『T家とワンズ+ニャン』をご覧くださいまし。←丸投げ。笑
さてさて、そんなタケちゃん。
明日は、横浜開港祭2015の会場で行われるAHR里親会に、T家の虎丸と一緒に参加しまーす。
臨港パーク内に設置されたドッグラン付近で、皆さまのお越しをお待ちしています。
タケ虎コンビはお昼過ぎに会場入りの予定ですので、ぜひぜひ会いに来てくださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
竹春は、アニマルハートレスキュー所属の保護犬です。
ただいま絶賛かぞく募集中です。
お見合いを希望される方は、当ブログのコメント欄に
メールアドレスとメッセージをご記入ください。
日程の調整をさせていただきます。
(コメントは承認制ですので、公開はせず管理者だけが確認します。)
※5月30日(土)31日(日)、横浜開港祭2015の会場でAHR出張里親会が開催されます。
2歳になりたてホヤッホヤのタケちゃんは30日(土)に参加予定です。
ぜひ会いに来てくださいね!
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ](http://dog.blogmura.com/dog_satooya/img/originalimg/0000779085.jpg)
![いつでも里親募集中](http://www.satoya-boshu.net/image/itsudemo07.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c6/b420cd557c9b569d6fa19fc557ae83da.jpg)
今日は自分が行けなかったので、息子に会いに行って!と頼み込み、竹・虎クン達の写真を撮ってきて貰いました(^^)/
私が会った時の竹ちゃんは、まだお子ちゃま臭が漂っていましたが、今日の写真見たら、もうすっかり青年!!(^^)
虎丸クンも、ああ、なんてカワイイんだ!(^ー^*)
早く良いご縁が2人とも繋がりますように
なんと!
去年から応援してくださってるんですね!
大ファンなんて言っていただけて感激ですーー!
またぜひ機会がありましたら、生タケ&虎とふれあいにお越しくださいね。
ご縁がつながるその日まで、引き続き応援をよろしくお願いします!