イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

Q-UP★DOG オリジナル チャリティカラー&リード販売中

コンセプトは「軽量」「清潔」「安全」
しかもカラフルで使いやすい、手作りの首輪とリードはいかがですか。



ご注文・お問い合わせはこちら↓から


※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。

【ご注意】リードに使用しているナスカンは、引っ張りに対して十分な強度を持つものを採用しておりますが、「取り外しができるように設計されている」性質上、犬の不意な動きなど、何かの拍子に外れてしまうことが稀にございます。 「決して外れないもの」ではなく、「ある動作によって外れるもの」であることをご理解のうえ、必要であればダブルリードにする、呼び戻しの練習をするなど、万が一ナスカンが外れてしまっても犬の安全を守れるようにご配慮くださいますようお願いします。

ストレッチ

2009-10-21 | 2010年の下宿犬日記

ぎゅーっと伸びをする健太郎。



大きくなったな~。
金曜日に、また体重測定してみよう。





「マテ」が得意な健太郎。



またがれても動じません。
ちなみに、足を踏まれても、ガバッ!て抱きつかれても動じません。





ひょ、ひょっとしてそれって、「マテ」が得意っていうより
ちょっとニブイってこと、なのか・・・?





10月24日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

日向ぼっこ

2009-10-19 | 2010年の下宿犬日記

穏やかな、秋晴れの日。



今日はキュウがシッポ枕でお昼寝中



日の当たる場所に、なんとなくみんな集まってスヤスヤ・・・。



よく見ると、お互いさりげなく触れ合っています。フフフ



安心できる場所って、いいね。健太郎。








10月24日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

遊び倒す

2009-10-18 | 2010年の下宿犬日記

本日、シェパコさんご来訪。

・・・てことは、やっぱり、アレ?



アレ、だよね。



そう、三つ巴プロレス戦。











今日もたっぷり一日遊び倒しました。
ホント、楽しそうでいいな~、キミたちは。



「満足♪」って、顔に書いてあるよ、健太郎。






10月24日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

畑をバックに

2009-10-16 | 2010年の下宿犬日記

すわる健太郎。



おやつがなくても「フセ」できるようになりました。



何だか得意げな顔・・・してる?








10月24日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

小学生と中学生

2009-10-15 | 2010年の下宿犬日記

お散歩中、小学生の女の子2人が
「うわぁ、おっきいね!」と言いながら近づいてきました。


「触ってもいいよ」って言ったら、すごく喜んでくれて。



「こんなに大きいけど、人間で言ったらまだ中学生くらいの子どもだよ」って言ったら
すごくビックリしていました。



お姉さんたちに撫でてもらって、とてもうれしそうな健太郎。
興奮して飛びついたりすることなく、とても穏やかに優しく接していました。



もう、デレデレです。







10月24日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

公園爆走族

2009-10-14 | 2010年の下宿犬日記

健太郎、夕日に向かって走るだけではありません。



今日は、お散歩中に立ち寄った公園で爆走。



走りながらもおやつのことが気になってしまう、食いしん坊の健太郎。
でも、ちゃんと座って、アイコンタクトしてから食べる、お行儀のよい子です。






<追記>
今夜の横浜地方、ものすごい雷でした。
ゴロゴロ、ではなく、バリバリドドーン、って感じ。
コドモは慌ててヘソを隠し、布団にもぐりこんでました。

その時、犬たちはちょうど食後の休憩中で、それぞれのハウスで休んでいました。
健太郎、雷の音にちょっと耳を動かして、緊張しているような様子はありましたが
吠えたり、怖がったり、挙動不審になったり、ということは一切なく。
まぁ、いつも通りの健太郎だった・・・ってことですね、ハイ。







10月24日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
健太郎も参加しますので、ぜひお越しくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

秋田犬とラブラドール

2009-10-12 | 2010年の下宿犬日記

健太郎とパッチが遊ぶ様子を、じっと見つめる我が家の長女・キュウ。



じっと見つめてはいますが、遊びに参加する気は一切ありません。
「私を巻き込んだらタダじゃおかないわよ」とでも言いたげな、脅しの目をしています。
自分から近づいていくくせに、とばっちりを受けようものなら
マジギレしかねない、怖いネエチャンです。


でも、ホントはうらやましいんじゃないのかなぁ、と思ったり。


どさくさに紛れてパッチに前足を食われる、の図。


こんなふうにワイワイ遊べたら楽しいだろうなぁ・・・なんて思ってるんじゃない?


健太郎の肛門を至近距離で観察、の図。


健太郎のように、社交的でフレンドリーな性格は、本当に貴重です。
秋田犬の♂でこれって、アリなの??って思っちゃうくらい。


どうでもよくなって昼寝を始めたが、パッチのキックが入る、の図。


ワンコを家族に迎える際、犬種それぞれの特徴を参考にする方も多いかと思います。
でも、健太郎やキュウを見ていると、犬種という枠の中では語ることのできない
個々の性格というものをひしひしと感じます。


フレンドリーでちょっとヘタレな秋田犬、健太郎と
気難し屋で警戒心の強いラブラドール、キュウ。


たぶんどんな犬図鑑を見ても、秋田犬とラブラドールをこんなふうに紹介していないはずです。





秋田犬だから、ではなく
健太郎だから、と望まれて里子に行って欲しい・・・そう思います。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

2009-10-11 | 2010年の下宿犬日記

相変わらず仲良しの健太郎とパッチ。
今日もひとしきりガウガウ遊んだ後、のんびりゆったり、一緒にお昼寝です。






こんな感じで・・・



腕枕ならぬ、シッポ枕で爆睡中。



鼻、ムズムズしないのかなぁ。



おっと、枕が動いた(笑)。







にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

赤い糸探し

2009-10-10 | 2010年の下宿犬日記

里親会当日の朝。

予告通り、健太郎のシャンプーをしました。
シャンプー中の健太郎は、いつも通りドーンと構えてマイペース。
顔にシャワーをジャージャーかけられても、まったく動じません。

レトリバーか、キミは!とツッコミたくなるくらい水を嫌がらないので、
洗う側としても楽々です。
シャンプーからドライまで、全行程を1時間半弱で終了。




で、嬉々として里親会の会場であるMOMOどうぶつ病院へ向かったのですが
開始まで少し時間があったので、病院のすぐそばにある公園を軽くお散歩しました。



公園の池にいる、カルガモさんたちにロックオン!の健太郎。




里親会で、健太郎にロックオン!してくださるご家族様に出会えることを
楽しみに待っていたのですが、今回は(も)残念ながらご縁がなく。
再び我が家へ戻ってきました。



健太郎の赤い糸探しは、もうしばらく続きます・・・。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ