イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

Q-UP★DOG オリジナル チャリティカラー&リード販売中

コンセプトは「軽量」「清潔」「安全」
しかもカラフルで使いやすい、手作りの首輪とリードはいかがですか。



ご注文・お問い合わせはこちら↓から


※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。

【ご注意】リードに使用しているナスカンは、引っ張りに対して十分な強度を持つものを採用しておりますが、「取り外しができるように設計されている」性質上、犬の不意な動きなど、何かの拍子に外れてしまうことが稀にございます。 「決して外れないもの」ではなく、「ある動作によって外れるもの」であることをご理解のうえ、必要であればダブルリードにする、呼び戻しの練習をするなど、万が一ナスカンが外れてしまっても犬の安全を守れるようにご配慮くださいますようお願いします。

生後19日【トイレトレーニング】

2016-08-09 | ぶん子と子どもたちの日記


日々のつれづれは、Twitterでもつぶやいてます。

手づくりカラーとリードのお店、Q-UP★DOGのFacebookページができました。
新作アイテム、おすすめの商品などをご紹介しています。
ショップでのお買い物はコチラからどうぞ。

※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。





本日も、健やかな子どもたち。



四葉は



お布団の下にもぐるのが好きで

三宅は



ひとり、のびのびと
お布団で眠るのが好きで

二葉は



ワイヤーネットに
顔を押しつけて



寝るのが好きらしい。

ちなみに一碧は



こだわりは特になく
いつでもどこでも、よく寝る。笑


さて
自力排泄ができるようになった、と
昨日お知らせしたばかりですが
すでに二葉は、ペットシーツ=トイレ の
認識ができ始めているみたい。

動画でどうぞ↓



お布団で授乳した後に
ヨチヨチとペットシーツに向かって
歩いてきて、オシッコ成功!

この1回だけじゃなくて
その前後でも、シーツでしているのを
確認できています。

もはや、これはまぐれではなく
ちゃんと「シーツでしよう」という
意図が感じられる。

寝床を汚したくない本能ってやつ?



他の子たちも
寝起きや授乳後に
シーツの上に連れて行けば
オシッコはできるようになりました。

いやはや、すごいなー。
ぶん子ベビーズ、天才か!?←仮親バカ。笑






PEACE TAILSのゆかいな仲間たち、絶賛かぞく募集中!
お見合いを希望される方は、PEACE TAILSのHPよりお申し込みください。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中

ペットのおうち





生後18日【プロレス?】

2016-08-08 | ぶん子と子どもたちの日記


日々のつれづれは、Twitterでもつぶやいてます。

手づくりカラーとリードのお店、Q-UP★DOGのFacebookページができました。
新作アイテム、おすすめの商品などをご紹介しています。
ショップでのお買い物はコチラからどうぞ。

※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。





長男・一碧。



後ろ足に力を入れて・・・



歩く!


たった1日。
されど1日。

夜が明けて朝になると
できることが、また増えている。







自力の排泄も
できるようになってきています。

毎日、めまぐるしい成長。


きょうだい同士での「遊び」も
少しずつ始まりました。



この動画
何が気になるって



外野のおばちゃんたちの
食いつきっぷりがね・・・笑。






PEACE TAILSのゆかいな仲間たち、絶賛かぞく募集中!
お見合いを希望される方は、PEACE TAILSのHPよりお申し込みください。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中

ペットのおうち





生後17日【体重測定日&動画】

2016-08-07 | ぶん子と子どもたちの日記


日々のつれづれは、Twitterでもつぶやいてます。

手づくりカラーとリードのお店、Q-UP★DOGのFacebookページができました。
新作アイテム、おすすめの商品などをご紹介しています。
ショップでのお買い物はコチラからどうぞ。

※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。





一碧の寝てる姿は



どうしてこうも
おっさんくさいのだろうか。



さて、今日は
1週間ぶりの体重測定でした。

一碧 1.7kg
二葉 1.5kg
三宅 1.6kg
四葉 1.5kg

1kgを超えて、キッチン用のはかりが
使えなくなったので
今回から人間用の体重計を使用。
なので、100g単位までしかわからない。

にしても、みんな
1週間で500g以上増えとります。
ものすごい成長速度!


二葉は



「オスワリ」の姿勢が
とれるようになりました。

ちょっとわかりづらいけど
ハイハイの動画を撮りましたのでどうぞ↓



この、おぼつかない足取りやら
頭なでられたときの反応に
キュンキュンしちゃった方は
募集開始前だけど、どうぞコチラからお問い合わせを!笑




最後に
母ぶん子の息抜きシリーズ♪

今日はザ・真夏の暑さだったので
避暑さんぽへ行ってきました。



と言っても
離乳前の子どもたちを置いて
遠出はできないので
ご近所でね。



ぶんちゃんは、ここ初めて来たねー。



ああーー
いつ見ても美人さん






PEACE TAILSのゆかいな仲間たち、絶賛かぞく募集中!
お見合いを希望される方は、PEACE TAILSのHPよりお申し込みください。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中

ペットのおうち





生後16日【栄養補給】

2016-08-06 | ぶん子と子どもたちの日記


日々のつれづれは、Twitterでもつぶやいてます。

手づくりカラーとリードのお店、Q-UP★DOGのFacebookページができました。
新作アイテム、おすすめの商品などをご紹介しています。
ショップでのお買い物はコチラからどうぞ。

※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。





体勢を整える前に
子どもたちが群がってくるので



横になることもできず
座ったまま授乳するぶんちゃん・・・


今までは、ぶん子部屋の
お布団カバーを交換する間



子どもたちは
洗濯かごの中へ移していたのですが



さすがに4頭まとめて入るには
窮屈になってしまったので



サークルエリアに置いてみた。

あれ?

「ワーイワーイ♪」て感じで
あちこち探検するかなと思いきや



すやすや~



ぐーすかぴー



ひんやりして気持ちいいのかな。


みるみる大きくなる子どもたちに
ぐんぐん吸い取られる母ぶん子。

食べても食べても、腹が減る!



そんなぶんちゃんには
栄養たっぷりのおやつを。



タラのジャーキー!
んまいっ!!







PEACE TAILSのゆかいな仲間たち、絶賛かぞく募集中!
お見合いを希望される方は、PEACE TAILSのHPよりお申し込みください。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中

ペットのおうち





生後15日【肉球&ハイハイ】

2016-08-05 | ぶん子と子どもたちの日記


日々のつれづれは、Twitterでもつぶやいてます。

手づくりカラーとリードのお店、Q-UP★DOGのFacebookページができました。
新作アイテム、おすすめの商品などをご紹介しています。
ショップでのお買い物はコチラからどうぞ。

※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。





肉球フェチの皆さん
お待たせいたしました。



さて誰の肉球でしょう?



ここにも個性出てますねー。


さて



子どもたちみんな、順調に目が開き
耳の穴も開通し(生まれた時は穴がふさがっています)
加速度的に脱イモムシが進んでおります。

足の筋力もついてきたようで
今までは、お腹をべったりつけて
ずりばいで移動していたのに



前足で体を持ち上げて



「ハイハイ」に近い動きが
できるようになってきました。


毎日が感動の連続。
命ってすげー。



こうして眠っている間にも
ぐんぐん成長する子どもたち。



いろんな意味で
ますます目が離せません。

明日も乞うご期待!






PEACE TAILSのゆかいな仲間たち、絶賛かぞく募集中!
お見合いを希望される方は、PEACE TAILSのHPよりお申し込みください。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中

ペットのおうち





生後14日【決定的瞬間】

2016-08-04 | ぶん子と子どもたちの日記


日々のつれづれは、Twitterでもつぶやいてます。

手づくりカラーとリードのお店、Q-UP★DOGのFacebookページができました。
新作アイテム、おすすめの商品などをご紹介しています。
ショップでのお買い物はコチラからどうぞ。

※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。





昨日、惜しかった三宅



本日開眼しましたー。



早速、ワイヤーネットに食らいついたり



顔を突っ込んだりしております。笑


さて
本日のタイトル【決定的瞬間】を
動画に収めましたのでどうぞ↓



そろそろかな・・とは思っていたけどね。
二葉が壁越え一番乗りでした。

で、乗り越えた後は



母ひとりじめ!


他のきょうだいたちが
壁を乗り越えるのも時間の問題なので



ぶん子ファミリーエリア、拡張しました。

ぶんちゃんは
手前の低くなってるところから
自由に出入りできます。

これでしばらく様子見。
次に壁を越えるのは誰だろうね。





PEACE TAILSのゆかいな仲間たち、絶賛かぞく募集中!
お見合いを希望される方は、PEACE TAILSのHPよりお申し込みください。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中

ペットのおうち





生後13日【続・開眼】

2016-08-03 | ぶん子と子どもたちの日記


日々のつれづれは、Twitterでもつぶやいてます。

手づくりカラーとリードのお店、Q-UP★DOGのFacebookページができました。
新作アイテム、おすすめの商品などをご紹介しています。
ショップでのお買い物はコチラからどうぞ。

※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。





引き続き、よく寝る子たち。



犬も、あくびって伝染するんだろか?

見ているこっちまで眠くなってしまう
この気持ちよさそうな寝顔。
ああ、目の毒、目の毒・・・笑


さて
昨日、ひと足先に開眼した一碧に続き

二葉と


四葉が


本日、開眼いたしました!


一番体が大きい三宅は


惜しい!
明日には開くかなー。


体が大きいからといって
成長が早いとは限らないってことね。

いいよいいよ。
それぞれのペースでね。

どっちにしたって
あっという間に
オトナになってしまうもんね。

完成形がどんな姿になるのか
どのくらいの大きさになるのか
蓋を開けてみないとわからない。

それが、保護犬×雑種パピーの醍醐味!笑


どんなふうに成長するんだろうって
一緒にワクワクしながら見守ってくれて
どんなオトナ犬になっても、一番大好きだよって
言ってくれる家族ができますように!



【おまけ】
今日の空。



空と海の写真撮るの、久しぶり。
きれいだなぁ。





PEACE TAILSのゆかいな仲間たち、絶賛かぞく募集中!
お見合いを希望される方は、PEACE TAILSのHPよりお申し込みください。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中

ペットのおうち





生後12日【開眼】

2016-08-02 | ぶん子と子どもたちの日記


日々のつれづれは、Twitterでもつぶやいてます。

手づくりカラーとリードのお店、Q-UP★DOGのFacebookページができました。
新作アイテム、おすすめの商品などをご紹介しています。
ショップでのお買い物はコチラからどうぞ。

※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。





昨日の朝の一碧↓




今朝の一碧↓



さすが長男!
4兄妹の中で開眼、一番乗り~。


それにしても、このおでこのしわ・・・

シャーペイ疑惑が・・・笑。


そして、さっそく



白目で寝る。笑



明日は誰が開眼するかなー。
たのしみ、たのしみ♪




PEACE TAILSのゆかいな仲間たち、絶賛かぞく募集中!
お見合いを希望される方は、PEACE TAILSのHPよりお申し込みください。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中

ペットのおうち





生後11日【親子で健診】

2016-08-01 | ぶん子と子どもたちの日記


日々のつれづれは、Twitterでもつぶやいてます。

手づくりカラーとリードのお店、Q-UP★DOGのFacebookページができました。
新作アイテム、おすすめの商品などをご紹介しています。
ショップでのお買い物はコチラからどうぞ。

※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。





今日は、ぶん子と子どもたちを
車に乗せて動物病院へ。



よく寝る子、一碧。
初めてのドライブだろうが
構わず、腹出して寝る。笑


サリー母にも付き合ってもらい
出産後、初めての健診にきました。
サリー母いつもありがとね~♪



ぶん子は安定の落ち着きっぷり
ですが、子どもたちは・・・



絶叫・・・汗。

他の患者さん、病院スタッフの皆さん
騒々しくてすみませんでした。

診察室に入ってからも
大音量での合唱は続き

「こんなに大きな声が出るんですねぇ」

と、先生もびっくりしておりました。



肝心の健康診断では
みんな栄養状態もよく
心音の異常も認められず
いたって健康!
よかった!

母乳をしっかり飲めているので
このまま特に問題がなければ
次の受診は、最初のワクチンを打つ
生後1か月半頃でいいでしょう
ということでした。

とりあえず、一安心です。
このまますくすくと
健康に育っておくれ。


さて、今日の動画は
カオスな中でも爆睡する一碧の様子を。
※ボリューム注意!




【おまけ】
動物病院と言えば、このひと。



タケちゃんにも会ったよー。
患者さんにめっちゃニオイ嗅がれて困り顔。笑

病院のブログでも紹介されています。
すっかり先生のストーカー・・・いや
病院のアイドルになっちゃって♪
幸せでなにより、なにより





PEACE TAILSのゆかいな仲間たち、絶賛かぞく募集中!
お見合いを希望される方は、PEACE TAILSのHPよりお申し込みください。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中

ペットのおうち