時折日差しはあるものの 寒いなあ これが普通なのかしら
サクランボの紅葉は遅いのか 年が明けて毎日落ち葉の掃除
やっと今日全部散ってくれた 家の中の観葉植物に液肥をやる今年のデンドロビュームは
一本しか蕾がついていない。ウンベラータはもうすぐ葉が全部落ちて棒になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b3/8d226d293858994c4a0bd40a9bb18cac.jpg)
今日はなるべく外に出たくないと思っていたけど夕散歩に 思っていたより池の周りは
風もなく歩きやすかったです。土手は暮れに草焼きするので 折角の水仙が台無し
それでも何株かは生き残って咲いています。前は綺麗に咲いていたのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/be/90954982cd3e3801fe68b2bf76a7808c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/62e187619d9721880680f234231f5af6.jpg)
母に電話したら 弟に最近の様子を1時間近く愚痴られて 結局母とは話せずまた掛け直すわ
と言って電話を切りました。
今朝も2匹でストーブの前に並んだ後ろ姿に笑ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/9d6171df3379c1bfaaa4e2b333d48a9c.jpg)
お母様の事、弟さんも大変だと解ります。私も経験済みですので
お母様も慣れない土地で寂しい日々だと思います。
これが施設に入っても家に帰りたい~と妹が行く度に言われているみたいで、後ろ髪惹かれる思いと言っていましたよ。
ニコちゃん達仲がいいねぇー可愛いゎぁ~(●^o^●)
お天気も良くて夕焼け綺麗ですね
弟さんの大変さも分かりますが
聞くニコさんも辛いですね
お母様もわかっておられますが」
ついつい寂しさが出てしまいますね
お母様もお元気で過ごされますように