卒業ソングSP

2015年03月14日 | 健康・病気

今夜のSONGSは、「卒業ソングSP」だった。

森山直太朗 「さくら(合唱)」
2008年2月13日O.A.(第37回)より
指揮:桑折金三
 伴奏・合唱:宮城県第三女子高等学校 音楽部

さくら(合唱) 森山直太朗

アンジェラ・アキ 「手紙~拝啓 十五の君へ~ 卒業」
2009年2月25日O.A.(第80回)より
合唱:NHK東京児童合唱団ユースシンガーズ

アンジェラ・アキ 「手紙~拝啓 十五の君へ~」




卒業写真 松任谷由実 (涙を流しながら歌う卒業写真 ) 荒井由実時代の曲



よかったです。
私はテレビを観ていて、涙・なみだ・ナミダ…。
まず、私は合唱に弱い。
あの少年少女の歌声が好きです。
歌っている顔が美しい。
今夜のこの企画は素晴らしい。

森山直太朗 「さくら」は、私が知的障害者が働く福祉作業所に勤務していて、作業が終わったときによく歌った。
私がギターを弾いて、歌詞を書いた紙をみんなに持たせて歌った。
誰もが一所懸命歌っていた。
あの歌声には感動した。

アンジェラ・アキ 「手紙~拝啓 十五の君へ~ 卒業」、この歌もいいですね。
アンジェラ・アキが、十五のときに自分宛に書いた手紙があり、それをモデルにして作った歌だそうです。
歌詞を観ていて「おれも十五のときはそうだったな」、と思った。
この62歳のオヤジがです…。

松任谷由実 「卒業写真」、もうこれは何もいえません。
素晴らしい曲だ。
私が20代の頃から歌ってきた。

今夜のSONGSの企画はよかった。
(ここの動画は、九想が勝手に載せたものです。番組とは関係ありません)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazing Grace

2015年03月13日 | 健康・病気

Amazing Grace



今夜は尺八の演奏を聴きたくなりました。
尺八の音が心に響きます。
少し、心が前向きに…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内藤國雄引退

2015年03月12日 | 健康・病気

将棋・内藤九段1000敗で引退 史上3人目の記録(神戸新聞) - goo ニュース

私が将棋を一番一所懸命に指していた20代のときに内藤國雄は将棋でも歌でも活躍していた。
あの頃、大山康晴、 二上達也 、加藤一二三、 有吉道夫 、芹沢博文、米長邦雄、大内延介、
中原誠、桐山清澄、勝浦修、石田和雄、森安秀光、森雞二、などの棋士が活躍していた。
私は、テレビ解説で話す芹沢博文と内藤國雄が好きだった。
内藤國雄の「おゆき」は、みんなでよく歌ったっけ。
その頃はまだカラオケはあまり普及していなくて、アカペラで歌ったものです。
> 同時に史上3人目の通算千敗を記録し、56年余りにわたった現役生活に終止符を打った。
千敗するということは、それだけ現役での対局数がないとできない。
75歳になる内藤九段は素晴らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日3.11

2015年03月11日 | 健康・病気

朝、10時、予約しておいた床屋に行く。
気持ちよく散髪をしてもらった。
私は、このほぼ2ヶ月に一度の散髪が、私の生きる癒やしになっている。
特に、顔を剃ってもらっているときがサイコーです。
11時過ぎ、床屋を出て、スカップ軽井沢に行く。
水中ウォーキングをし、ジャグジーに入り、水泳の練習をした。
約1時間プールにいた。
帰りにツルヤにより買い物をした。
夕食のための食材を買った。
それから図書館に行く。
朝日新聞の朝日俳壇を見るためです。
金子兜太と長谷川櫂の友人の句への評を読みたかった。
金子兜太のがあった。
「上五が働いて中七ますます愉快」
素晴らしい文だなぁ、と思った。
私なんかこうはいかない。
勉強になります。
それからカインズホームに行って、ニセビール・日本酒・ウィスキーを買う。
家に着いて、しばらく尺八を吹く。
いい音が出ない。
焼きそばを作り食べる。
「ふぞろいの林檎たちⅡ」を読む。
山田太一のシナリオに酔う。

こんなふうに一日が終わる。
今日は東日本大震災から4年目の日です。
このところその特集の番組をいくつも観た。
夜10時からNHKスペシャル「“あの日の映像”と生きる」を観た。
誰かが撮った映像の中に、津波で亡くなった父親が映っているのをみつけた人。
妻と家の残骸とともに流されている映像を持って、全国の学校で講演している夫婦。
午前中、娘のお宮参りをした両親を津波で亡くし、自分の映した津波の動画を2年間観られなかったが、
両親が避難して亡くなった市民会館が壊されることによって、動画を観ることができるようになった人。
あらためてたいへんな災害だったのだと考えさせられた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の写真

2015年03月10日 | 健康・病気

「GANREF」というサイトがあります。
この名前は、一眼レフからとっているようです。
そこの「クラブ」というところは、カメラ愛好家が作品を発表できるところになっている。
私の友人4610photoさんが、そこに自分の場所を持っていて写真を発表している。
そこを今日も覗いていたらいい写真があったので九想話で紹介したくなった。
友人にそうメールしたら快諾してくれたのでここに紹介します。
四日市工場夜景の連作がいいです。
ぜひ、見て下さい。
ここをクリックして下さい。 ↓
 http://ganref.jp/m/4610photo/portfolios/photo_list

素敵な写真に出会えますよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日俳壇

2015年03月09日 | 健康・病気

今日、友人からメールがケータイに入った。
「今年二度目の入選」という表題。

陽炎や夜郎自大な政(まつりごと)

この句が、金子兜太と長谷川櫂に選ばれたと書いてあった。

いい句だなと私も思う。
今の政権を言い切っている。

陽炎 かげろふ <春の季語>
春の日、つよい日射のために空気の密度分布に異常がおこり、ゆらゆらと物の形がゆらいで見える現象である。
余り近づくと見えないが、この陽炎のさかんなときは炎のようにもえて見える。
夏にもある現象だが春に多く、また麗らかな情趣のために春の季題となった。
<合本 俳句歳時記 新版 角川書店編>

なんとなく知っていたがあらためてネットで調べてみた。
> 夜郎自大 意味
> 自分の力量を知らずに、いばっている者のたとえ。
> ▽「夜郎」は中国漢の時代の西南の地にあった未開部族の国の名。
> 「自大」は自らいばり、尊大な態度をとること。
<出典三省堂提供「新明解四字熟語辞典」より>

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茜さすと尺八

2015年03月08日 | 健康・病気



私は、この茜さすという佐久の日本酒が大好きです。
ツルヤでは、720mlが税別で1,289円で売っている。
税込みだと1,400円弱です。
私はこの酒はずーっと吟醸酒だと思い込んでいた。
ところが特別純米無濾過生原酒なんです。
私は最初に飲んで茜さすの味は吟醸酒と思ってしまった。
そのような味に感じたのです。
さわやかな味の茜さすはうまいです。

昨日の歯の治療はあのようになり、スカップ軽井沢のプールでは疲れ切ってしまった。
その落ち込んだ気持ちを少しでも持ち上げたいという想いが働き買ってしまった。
この貧乏根性のしみついた九想が、720ml 1,400円もする酒を買うということは大変なことです。
明日、地球が爆発してもおかしくはありません。
私がいつも飲んでいる日本酒は、2リットル900円前後の箱の酒です。
なぜか昨日は贅沢をしたくなり、茜さすを買ってしまいました。

茜さすと一緒に写真に写っているのは、私の愛用の笛たちです。
サンポーニャとケーナと尺八です。
最近私は、尺八を吹くことが多いです。
この尺八は、私が24歳のときに東京駒込のアパートの斜め向かいの部屋の人からもらったものです。
材質はプラスティックであまりいい音はしません(私の吹き方の悪さかも知れないです)。
そんなわけでこれまであまり吹いてなかったのです。
しかし、2月から毎日吹いている。
正直なところ今は尺八という楽器の魅力にはまっています。
ケーナでは、角度を変えても音程は少ししか変えられない。
でも、尺八は一音ぐらい簡単に変えられる。
プラスティックの尺八ですが、音に深みがある。
私は今、真剣に竹の尺八を買おうと考えています。
そのためには、女房の許可を得なくてはなりません。
私の記憶では、尺八は5万円前後なら買えると思う。
女房の許可が出るかどうか?
今年は、家の外壁と屋根の塗装をしたいと計画しているあのひとです。
そのためには多くのお金がかかります。
許してくれますかどうか?
私としては、あと何年生きられるか分かりません。
明日死んでもおかしくない歳です。
竹の尺八が吹きたい…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯の治療

2015年03月07日 | 健康・病気

今日は歯の治療の日だった。
10時45分の予約時間に合わせて朝から起床して食事して行く。
前回(1月20日)、歯を削って型を取っていた。
それによってできた歯の詰め物を本日入れて終わりのはずだった。
が、その“歯”が私の削ったところより小さかったようです。
そのまま接着すると隙間ができてそこに繊維質の物が挟まったりしてまずいと医師は説明してくれた。
その加工した歯を歯科技工士のところに戻して修正するという。
なので今日は、また私の歯の穴の開いたところに仮の詰め物をしただけで帰ってきた。
今日の治療費はなかった。
しかし、私の歯の治療のために作った時間は無駄になった。
あの歯医者も約30分は無駄になった。
歯医者は、歯科技工士にその損失の請求などするのだろうか?
そんなことに興味あります。
早く歯の治療を終わりたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのスカップ軽井沢

2015年03月07日 | 健康・病気

歯科医院を出てから私は、スカップ軽井沢に行った。
久しぶりに水中ウォーキングをしたかったのです。
冬に水の中に入ることはちょっと抵抗がある。
プールのまわりには雪が積もっているのです。
ダウンジャケットを着て脱衣場に入って、ももひきを脱いで水泳パンツに履き替えるのです。
こんなことは、62歳の私には違和感があります。
でも、水の中に入ると身体が軽くなるんです。
窓の外の雪を見ながら歩くのは気持ちいい。
20分も歩いてジャグジーに入る。
これが気持ちいい。
40分ほどウォーキングして、最後に遊泳コースに入る。
最初、バタ足だけで泳ぐ。
そしてクロールの真似事をするが、やはり息継ぎがムリ。
やはり私は泳ぎはできません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の永六輔

2015年03月07日 | 健康・病気

今日は土曜日、「永六輔の土曜ワイド」(TBSラジオ9:00~13:00)を聴く。
私の一番の楽しみは9時40分頃からやる「野坂昭如さんからの手紙」です。
病気養生をしている野坂昭如が番組に毎週手紙を書き、それを読んでくれるコーナーだ。
野坂のその手紙は、今の世の中のこと、政治のこと、自分の過去のことなどを書いている。
私は布団の中で聴いていた。
ところが私は、ちょっと寝てしまった。
気がつくと「野坂昭如さんからの手紙」が終わっていた。
私は、悔しくて、くやしくて、クヤシクテ…。
よくあるんです。
その時間を目がけてラジオを聴いているのに肝心のその時間には寝ている。
今日は、毒蝮三太夫が出ていた。
永六輔が元気なかった。
あの状態でラジオ放送をやることは大変だろうな、と思う。
午後1時前に出る若山弦蔵も気遣っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする