大根を漬けるためにたくさん収穫しました☆
はい!!こちらが大根菜
大根は今年はどういうわけか結構割れているのが多かった(泣)))
なので・・割れている大根は勿体ないので早速煮物に!!
豚ブロックが安かったので角煮にしようと思ったのですが、想像以上に大根をたくさん入れてしまったので・・・ただの煮物になってしまいました(汗))
<材料>
・大根 ・・・ 1/2
・豚バラブロック ・・・ 300g
・ゆで卵 ・・・ 3個
・生姜の薄切り ・・・ 5枚
・水 ・・・2カップ
・酒・しょうゆ ・・・ 各大さじ5
・砂糖 ・・・ 大さじ2
・みりん ・・・ 大さじ2
<作り方>
①豚バラブロックはフライパンで両面焦げ目がつくように焼く
②大根を切り、鍋に調味料をすべて加え大根を入れ煮る。
③①を食べやすい大きさにきり②に入れる。
④ある程度煮たら火を止めゆで卵をいれる。(目安は大根に少し色が付いてきたくらいで火を止めた)
※はじめは強火で沸騰してきたら弱火~中火の間で火を調整してください
⑤時間を置いて様子を見ながら火を入れ煮る。(これを3回ほど繰り返した)
・・・で完成
肉少な!!!
メインが大根になってしまいました(汗))
でも味がしっかりしみてすごく美味しい☆
時間が取れる週末にでも是非ご家庭でお試しあれ!!
----------------------------------------------------------------------------------------
一人暮らしの方でもわざわざ作るの面倒な人でも大丈夫!
栄養バランスを考えた一人分の食事をネットで買うことができるんです☆
是非見てみてください。
寒い季節と忙しい年末が近づいてきているからこそ体に栄養を与えてくださいね☆
はい!!こちらが大根菜
大根は今年はどういうわけか結構割れているのが多かった(泣)))
なので・・割れている大根は勿体ないので早速煮物に!!
豚ブロックが安かったので角煮にしようと思ったのですが、想像以上に大根をたくさん入れてしまったので・・・ただの煮物になってしまいました(汗))
<材料>
・大根 ・・・ 1/2
・豚バラブロック ・・・ 300g
・ゆで卵 ・・・ 3個
・生姜の薄切り ・・・ 5枚
・水 ・・・2カップ
・酒・しょうゆ ・・・ 各大さじ5
・砂糖 ・・・ 大さじ2
・みりん ・・・ 大さじ2
<作り方>
①豚バラブロックはフライパンで両面焦げ目がつくように焼く
②大根を切り、鍋に調味料をすべて加え大根を入れ煮る。
③①を食べやすい大きさにきり②に入れる。
④ある程度煮たら火を止めゆで卵をいれる。(目安は大根に少し色が付いてきたくらいで火を止めた)
※はじめは強火で沸騰してきたら弱火~中火の間で火を調整してください
⑤時間を置いて様子を見ながら火を入れ煮る。(これを3回ほど繰り返した)
・・・で完成
肉少な!!!
メインが大根になってしまいました(汗))
でも味がしっかりしみてすごく美味しい☆
時間が取れる週末にでも是非ご家庭でお試しあれ!!
----------------------------------------------------------------------------------------
一人暮らしの方でもわざわざ作るの面倒な人でも大丈夫!
栄養バランスを考えた一人分の食事をネットで買うことができるんです☆
是非見てみてください。
寒い季節と忙しい年末が近づいてきているからこそ体に栄養を与えてくださいね☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます