コメント
厳しい夜の中
(
yuaya
)
2007-05-18 19:00:53
外見が同じでもお店の名前が違いびっくりした時もありました。 厳しい世の中なんですね。
珈琲がないと生きていけない私にとって、ゆっくりくつろげる、おなじみのお店があればいいといつも思っています。ぼくこっちゃんさんのお店が近くにあれば毎日通っていることでしょう。
朝は、トーストに珈琲が毎日の日課です。
自分で作るより、さっと出かけて、外で頂たいものです。
これからも、こころやすまる珈琲よろしくお願いします。
明日はわが身かな
(
>yuaya様へ(ぼくこっちゃん)
)
2007-05-19 08:22:43
お店の閉店は悲しいですよね。
行きつけやおなじみのお店って良いものです。
自分も以前は良く行くお店たくさんありました。
随分と前のことです。
自宅で飲む珈琲も良いですが、喫茶店はかけがえの無いものですよね。
そういうお店も作れたらよいなぁ!
商い中です
(
自家焙煎珈琲 K/U/R/A
)
2007-10-01 10:39:20
この度、ブログに取り上げていただき恐縮です、
1988~二十年を機に リニュアルオープン一年後に思わぬアクシデントに、見舞われ長期入院にて、
復帰、現在ローカルにて営業中です、
記憶してます、確かに、こんにちは、お勧めはなんですかの、フレーズでしたよね、まー何が起こるか、分からない世の中、健康には充分気をつけて、仕事、趣味楽しんでください。
PS 深層心理?
ご訪問、コメントありがとうございます
(
>自家焙煎珈琲 K/U/R/A様へ
)
2007-10-05 19:39:38
すみません、ご返事遅くなりました。
>現在ローカルにて営業中です
そうなんですか!
今はどちらかでされているんでしょうか?
差し支えなければご案内くださいませんか。
メールでも構いませんのでご連絡お待ちしております。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
珈琲がないと生きていけない私にとって、ゆっくりくつろげる、おなじみのお店があればいいといつも思っています。ぼくこっちゃんさんのお店が近くにあれば毎日通っていることでしょう。
朝は、トーストに珈琲が毎日の日課です。
自分で作るより、さっと出かけて、外で頂たいものです。
これからも、こころやすまる珈琲よろしくお願いします。
行きつけやおなじみのお店って良いものです。
自分も以前は良く行くお店たくさんありました。
随分と前のことです。
自宅で飲む珈琲も良いですが、喫茶店はかけがえの無いものですよね。
そういうお店も作れたらよいなぁ!
1988~二十年を機に リニュアルオープン一年後に思わぬアクシデントに、見舞われ長期入院にて、
復帰、現在ローカルにて営業中です、
記憶してます、確かに、こんにちは、お勧めはなんですかの、フレーズでしたよね、まー何が起こるか、分からない世の中、健康には充分気をつけて、仕事、趣味楽しんでください。
PS 深層心理?
>現在ローカルにて営業中です
そうなんですか!
今はどちらかでされているんでしょうか?
差し支えなければご案内くださいませんか。
メールでも構いませんのでご連絡お待ちしております。