コメント
焙煎教室のお礼
(
橋本
)
2009-01-31 17:00:49
本日は焙煎の御指導ありがとうございました。
2年前、何気なく始めたコーヒーのドリップ。以来、色々な自家焙煎店を回りコーヒー豆を買いあさりました。美味しい珈琲を求めた結果が自家焙煎への挑戦でした。地道に続けていきたいと思いますので、今後も御指導をお願いします。
橋本 様へ
(
ma
)
2009-01-31 17:29:05
今日は、自家焙煎講座の受講ありがとう御座いました。僕がちょっと目を離したばっかりに、焦がしてしまいましたが味のほうはいかがだったでしょうか。
また、時間があるときにはお気軽にお寄りください。
いろいろな豆を試していくのも楽しいし、勉強になりますよ。
少し慣れたら、お好きなエチオピアの豆に挑戦しましょう。
自家焙煎
(
madamada
)
2009-02-01 00:16:33
自家焙煎のコーヒー美味しそうですね。
朝早起きして、焙煎してその横でパンを焼く、コーヒーの焙煎が終わったら、ミルで豆をゴリゴリ挽いて、焼きたてのパンに燻製のチーズを挟んで食べる。ちょっと焦げた豆で煎れた苦いコーヒーを飲んでから、バイクのエンジンをかけて出発。今度隣の駐車場にテントを張りますのでお願いできますか!(笑)
madamada様へ
(
ma
)
2009-02-01 13:07:17
そうなんです、自分で作ったものだからやはりうまいと感じるのです。
コーヒー、焼きたてのパン、スモークチーズの香り。
オートバイのオイルの匂いが合いますね。
テントはmadamadaさむいっしょ!
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
2年前、何気なく始めたコーヒーのドリップ。以来、色々な自家焙煎店を回りコーヒー豆を買いあさりました。美味しい珈琲を求めた結果が自家焙煎への挑戦でした。地道に続けていきたいと思いますので、今後も御指導をお願いします。
また、時間があるときにはお気軽にお寄りください。
いろいろな豆を試していくのも楽しいし、勉強になりますよ。
少し慣れたら、お好きなエチオピアの豆に挑戦しましょう。
朝早起きして、焙煎してその横でパンを焼く、コーヒーの焙煎が終わったら、ミルで豆をゴリゴリ挽いて、焼きたてのパンに燻製のチーズを挟んで食べる。ちょっと焦げた豆で煎れた苦いコーヒーを飲んでから、バイクのエンジンをかけて出発。今度隣の駐車場にテントを張りますのでお願いできますか!(笑)
コーヒー、焼きたてのパン、スモークチーズの香り。
オートバイのオイルの匂いが合いますね。
テントはmadamadaさむいっしょ!