なんぞ?Something Blog

毎日マイペースに過ごしていて、いろんな事考えてます。

NARUTO

2009-08-07 23:55:35 | naruto
ようやく見れました!
これ ↓ です!!!



まっ、無料サイトさんで、ですけど・・・

もうすごいね!
おもしろかったよ

事前に他のサイトのこの件についての書き込みなんかも読みましたがね
声優がキャラに合ってないとか
その逆もあり??

オビトの声は少年の割に「低い」な。
なんてのもありました。

私にとってはいろいろ言われてはいますが
この作品、アニメ化されただけでOKですね。

こちら ↓ 四代目火影=ミナトも出てくる。



(この戦いの頃は上忍でしたが)

もちろんカカシ・オビト・リンもね!

「神無毘橋の戦い」は本編中でも
早期アニメ化を願っていたのは私だけではないはず!
原作とは順番が違っているこの作品のアニメでの登場でしたが
多分、今公開中の映画との絡み?もあったのかもね。

しかし、内容としてはホント良かったです。
原作に忠実な形でした。
まったく裏切られていません。

欲を言えばですが、2話完結ではなく
せめて4話くらいでじっくりやってほしかったです。

12月にはDVDとして発売となるこの作品。
今から予約しとこうかね

劇場版の方もね、もう一回見たいです。

う~ん、またしばらくNARUTOにはまってしまうだろうな

・・・ここ1年はNARUTO追ってますね。
ジャンプの方では「ダンゾウ」の写輪眼が気になってましてね。
あの人は「うちは」一族ではないと思うのですが・・・
マダラの目は弟のを貰ったし
もしかしてダンゾウはオビトのもう一方の目を?
・・・んなわけないか







観てきましたよ!

2009-08-02 08:15:39 | naruto
はい、もちろん「劇場版 NARUTO~疾風伝 火の意志を継ぐ者」



これは↑チケットです。
今回は子供3人連れて行ったのです。
で、私的にはゆっくり鑑賞できなかったのが一番つらいところでした。



内容は・・・
観ていただければわかると思いますが
私的に言うと、劇場版は6作品ですが一番本編(原作)に近いストーリーの展開でしたね。

前のものはすべて1任務で起こった事件をナルトたちが解決していったってことでしたが
今回は・・・ねえ、良かったです。
(この作品だけの)新しいキャラは敵だけでしたので
あとはすべて木の葉の忍び&砂の忍び位

内容は濃かったなぁ・・・
NARUTOの話には絶対欠かせないテーマの一つを
劇場版でやってしまいました!って感じですかね。
ナルト本人も良い男になってきてたし

エンディングロールの最後の
岸本先生のメッセージ、右わきのイラストは
驚きましたね!

あとは、神無毘橋の戦い ・・・の一部 (あの「カカシ外伝」!)

それも今回の劇場版にカカシやヒルコの回想シーンに出てきます。

アニメでも放映決定し私も早くみたいのですが
もうちょっと待ちましょう!

でもってこれからジャンプ読みます!
こっちもすんごい事になっちゃってますね。

ダンゾウが!!!
うそでしょ?????????????

ナルトぉー、がんばれ~!!!